【ネタバレあり】アンメット ーある脳外科医の日記ーのレビューと感想(4ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
変わった先生が主人公です。腕はピカ一で周りの気配りも何気なくあったりと、完璧です。脳の病気色々あるんだと勉強になりました。
by みおp- 0
-
5.0
ドラマ
めっちゃドラマにハマって、原作も読んでみたくなりました。三瓶先生とミヤビちゃんの関係やその他もドラマとどう違うのか気になります。
by komamegu- 0
-
5.0
小ネタが効いている
脳外科の、主に後遺症を扱っているので知らない症状がたくさん出てくる
この部分にダメージがあるから、この機能が思うように動かなくなる。というパターンだけでこんなに種類があるのだと驚く
この機能を失ったら、こんな症状として現れる。と想像つきにくいことをリアルに描いているんだなと勉強にもなる
もちろん亡くなってしまう事例も扱っているので
散りばめられた小ネタが効いていて重苦しくなりすぎないのが地味に救いに思う
星前先生の扱いが雑でギャグ要員なのにいざという時は頼りになったり、
どう見ても他の医療漫画のキャラじゃない?みたいな人が1コマだけ出てたり(コウノドリの四宮先生らしき人とか)
医師にもそれぞれ信念があって、
専門医か総合医か
最新医療か地域医療か
みたいな信念をぶつけ合うこともあるけど、結局はどの人も必要で適材適所な場所にいてくれるのが患者のためになるんだよなと考えさせられる
三瓶先生みたいな脳外科専門医が、まるで設備が揃っていない孤島の診療所にいて、能力発揮できないのは勿体無いと思ってしまうよねby 午後3時の通りすがり- 0
-
5.0
ほっとする
みやびが健気なだけではなく、ユーモラスでもあり、周りの人も応援してくれるようになるのがよい。きっと明るい未来が開ける、と思わせてくれるからまたよみたいです、
by ゆうぴー1212- 0
-
5.0
まだまだ少ししか読んでいないが、川内氏は三瓶氏の彼女(現在進行形か過去形か?)なのではと予想した。
彼女が三瓶氏が彼氏だということも忘却してしまったのだろう。
三瓶氏は結構紳士なところがあるから、感情を押し殺しているのだろう。by 堀江中継局- 0
-
5.0
この作品読んで、はるか昔小学生の頃、クラスにいた男の子がパニックになると教室から脱走してそのたびに皆で大捜索したな〜と懐かしく思い出しました。
言葉は通じないけど喜怒哀楽が分かりやすかったので普通にクラスの仲間ってかんじでしたね。
だから自分は脳障がいに偏見はないと思ってました。
大間違いでした。
この作品にはいろんな症状の患者さんが出てきます。こんな言動するのも後遺症からなの?!と初めて知ることだらけです。
まだ漫画が完結してないのでドラマを観るのは躊躇いがあったけど欲望に負けて観てます。
ドラマもいいです。
原作の世界観を壊さない最終回にしてほしいです。by デビ?- 1
-
4.0
気になる展開
テレビでも放映されてます。
前日の記憶がない不可解な状態のミヤビだが、実は優秀な脳外科医らしい。
アメリカ帰りの三瓶に君はできると手術に加わる…
テレビと微妙に違うから、そこにも注目!by まぁわんわん- 0
-
5.0
こういう天才医師ものは、アホどもがいい気味日コケさせられるので読んでて気持ち良い。記憶を無くす医師ってのは謎ですが。
by sukaol- 1
-
4.0
よかった
ドラマで原作マンガがあると知りました。また主人公が違う為か、ドラマとは違う感じ(何と説明したらいいか…)が良くて、続きを楽しみに読んでいます。
by パンパカパン- 1
-
4.0
ドラマで原作があることを知って読み始めました。ちょっと設定が違うんだ〜、と思いつつ…面白いです。医療系作品増えた印象だけど、これはわかりやすい。
by るーいー- 1
5.0