5.0
なにげなく通りかかってポチッと押したら…
な、な、なんとぉーーー?!
虎王の花嫁さんのスピンオフやないかーい!!
にしてもたっか!!!
100ポイント超えはじめて見た…
作者さんがよほど思い入れのある作品なんだろうな
-
1
2223位 ?
なにげなく通りかかってポチッと押したら…
な、な、なんとぉーーー?!
虎王の花嫁さんのスピンオフやないかーい!!
にしてもたっか!!!
100ポイント超えはじめて見た…
作者さんがよほど思い入れのある作品なんだろうな
最初は、絵が私の好みではないなぁと思いながら読んでました。
内容では香りがストーリーの鍵を握っていて、なんでも香ってしまう私としてはすごく食い入るように読んでいます。
パフューマーという仕事に興味が湧いてきて、検索してしまいました。
すごく勉強になる作品ですね。
夢中で続きを読んでいました。
専門的なことも調べていらっしゃり、知らないこと知っておくべき事がたくさんありました。
啓発の一端を担える作品という意味でも
沢山の人に読んでもらいたいと思いました。
2話まで読んでやめました。
こんな男性この世の中にたくさんいると思います。
自分のことも分かってないのに結婚して家庭をもつなんてやめてほしい!
こんな被害者がたくさんいることを考えるとイライラがこみあげてきます。
戦時中のおはなしなんですね。
昔は若く未来のある男性たちがたくさん戦地で命を落としました。
そんな昔の話と思ってたことが、
今、この現代に起こっていることに胸が痛みまた憤りと疑問を感じます。
ひととせ?
ってどんな意味だろう?
はじめて聞いた単語でした。
よく漫画連載が休載する事が多いけど、
繊細な作品づくりをしていくと
読者にはわからない、いろんな葛藤があるんでしょうね。
言葉遣いがきちんとした家の侍女とは思えなくて
なんだか感情移入して読めなかった。。。
貧乏でも丁寧な言葉遣いのほうがいいな…
表紙がピンク一色ではじめなぜ?!
って感じだったけど、開いてみたら絵がとてもきれい。
そしてあせってる29歳がイケメンを拾うなんてマンガのような話が…
現実は29歳で焦ってクズを拾うパターンがほとんどかと。
続きが知りたいってどんどん読み進めちゃいました!
ほんとにおもしろい!
終活の背景にこんな意味があったなんて!
にしても、病院に出入りする業者は口が上手いしクズで腹がたった。
表紙からはストーリーが推測できなくて
試し読みからしてみたけど、
バツイチ男の朝から話が始まりました。
ドリップでコーヒー淹れて水筒に入れて
仕事に持っていく。
ここまでで問題はなさそうだけど…?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
虎と花~虎王の花嫁さんスピンオフ~