みんなのレビューと感想「九条の大罪」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/08 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 123話まで配信中(57~99pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
NEW18話まで読んで。この先の展開が読んでみないとわからないが、介護施設のことで、本当によくやってくれている施設もたくさんあるので誇張しすぎて誤解も生まれる気がする。ひどい施設もあるにはあるけど。いろんな事情で施設に入れざるをえなかった人たちも多く、胃ろうにしても、介護を真剣に経験した側からすると読んでいて不快な表現が多数あります。だからこそテーマとして取り上げたなら責任もって納得のいく伏線回収してくれるのでしょうね?結末はどうなっても読者が納得いくという意味で、です。
by tamuron-
0
-
-
3.0
NEWおもしろいとはおもいます
おもしろいとは思います
日常でも弁護士とは?と常に疑問に思い生活してました。
裏側の人間を守る弁護士。好きじゃないです。
マンガとして見る分にはおもしろいです。by yasxxx-
0
-
-
5.0
ウシジマくんも読んでいて考えさせられましたけど、こちらの話はさらに深いですね。言葉では言い表し難いですけどとにかく読み始めたらもう止まらないです。
by ahtr-
0
-
-
5.0
烏丸先生推し
とてつもないダークな世界、アングラ闇社会の描写が秀逸だと思います。
個人的には烏丸先生推しですが、九条先生と同じくプライベートや恋愛話などが出てこないところが良いです。by ryuryu123-
0
-
-
5.0
きっとリアル
さすがは「ウシジマくん」の作者の作品。
めちゃめちゃリアル感があって怖い。
ファンタジー要素が一切ない、ひたすら現代の現実の「えぐさ」をここまでかとえぐってくる。
こんな世界に住む人は、下の人も上の人も誰とも関わったことはないけれど、きっとこういう現実が世の中のどこかにあるんだろうと思わされる。
半グレ、ヤクザ、港区女子、それぞれの界隈に下の下がいて、上がいて、
そこに暴力やお金が絡んでくる。
読んでいて辛くなるけれど、怖いもの見たさでついつい読み進めてしまう。
そして読後感は「むなくそ」。
希望はどこにもない。
でも読んでしまう!by ゆっちゃんまる-
0
-
-
5.0
現実的。面白い
世の中には加害者を護る弁護士も当然ながらいるわけで…弁護士の相談サイトとか、人権に寄ったイメージが強いけれど、本来はあくまで商売なんだよな、と改めて気付かされた。
by わd-
0
-
-
3.0
現実に存在する闇をつきつけられる
平和ボケした日本に冷や水。一皮剥けば日本ってこんな顔をしているのかも。
戦うには法律を知ること。専門家に任せたほうがいいときには、ある程度有能な弁護士をつけること。
読めば、平和が有難いと思います。
一段落終わり、介護を頑張った女性にかけた一言は、この人の素顔なのかもしれないと思いました。by 銀河鉄人-
0
-
-
4.0
弁護士の法廷と法廷の外での戦いが何回読んでも楽しいです。あと争う内容が自分の知らない世界の話だったりして面白いです。
by アオハルマキ-
0
-
-
5.0
無料分
正直胸くそが悪くなる話ではあります。ただこういう人たちも存在しているんだなとリアルに知られる描写に感服します。
by あこみんちょ-
0
-
-
5.0
ウシジマくんのファンなので面白そーなので読んでみたところ、想像通り面白かったです。真鍋さんてすごいですね。
by おしお昆布-
0
-