みんなのレビューと感想「僕の妻は感情がない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

僕の妻は感情がない
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 21件
評価5 29% 6
評価4 43% 9
評価3 29% 6
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全21件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    タクマと家事ロボットのミーナちゃんはずっと見守りたくなるお似合いの夫婦 2人の日常がほんとに愛しい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ロボットと夫婦 有りですって思える

    ネタバレ レビューを表示する

    ミーナちゃんはお料理専門ロボットで しかもいわゆる 型落ち で 最新型より能力が 劣るはずなのに 感情がないってタイトル通り 感情がないはずなのに 読み進めるごとに たくまのことを 愛してるって思えるし たくまも ミーナちゃんのとんでもない行動も含めて 愛してるのが伝わってきて ウルっと 泣きそうになるシーンがある コレからの未来その選択も 可能になればいいのにって思わせてくれる 優しい作品です

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    アニメ化

    たまたまアニメをやっているので見たら面白かったので、漫画も探しました。
    絵も構成も内容も良いのではないかな。
    皆さんにも一度読んで見てはいかがかな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ありそうで有り得なさそうな近未来の話
    感情が無いはずのミーナちゃんだけどタクマと生活する内に段々と感情豊かになっていってる気がします

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    なかなか優れているんだけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    ここ最近のAIの発達・進化に伴って、懸念点も増えている現状をふまえて近い将来こんな世の中になっていたらどうする?!という世界観は似たような映画だったりドキュメンタリーでも問題提起されていますが、この作品の設定はなかなか細かく丁寧に描かれていて良いと思いました。

    ただやっぱりロボットに触れ合い(一緒にお風呂や添い寝)を求め、そこにオキシトシンが分泌されるということには違和感を覚えるのですが愛着がわけばそういうものなのでしょうかね。

    スキンシップという点ではいつまで経っても力加減を学ばず主人公タクマを怪我させる程度に抱きしめたりキスも痛そうだったりとちょっとどうかと。

    当初は家事専用ロボットということだったけど、そこから婚姻届こそ出しはしないけれども(そういう制度が無いから)妻という立場・扱いに。

    だんだん読み進んでいくと、ロボットを描きながら人間とはどういうものなのか?というのを描いているように感じられてきました。

    が、と同時にミーナやその他のロボット達もだんだん思考だけじゃなく感情っぽいところも見え隠れしてきて、ロボットっぽくなくなっていって。。

    うーん、て感じになってきました。
    (最新話まで読みました)

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お手伝い型ロボットのミーナがとても可愛いです。途中からバージョンアップで等身が高くなったのは視覚的に幼女みたいだったからでしょうか?小さくても大きくなっても主人公想いで応援したくなります。

    by mio-pa
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い!ロボに人間は恋することが出きるのか?aiboとかロボフォンとかあるけど、未来ではAndroidが普通に町を歩いているかもしれない。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料分を読んですぐに残りの分を購入してしまいました。
    個人的にはすごく好きな展開です。
    ロボットの疑似恋愛系作品はわりと無駄にエロ要素強めな作品が多いイメージですが、この作品はそれを押さえているのがすごくいいです。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    なんとなく、やりたいことが見え見えですが、嫌いではないです。
    ツボを押さえて、書いてくださっています。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    感情はないけど愛情はある

    ロボット妻と過ごす日常モノ。感情って何処にあるんだろうって思わされる、ロボット×人間の新感覚ラブコメ?

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー