Atkもままさんの投稿一覧

投稿
252
いいね獲得
176
評価5 41% 103
評価4 31% 77
評価3 22% 55
評価2 6% 16
評価1 0% 1
1 - 10件目/全240件
  1. 評価:5.000 5.0

    小人の可愛さで 一気読み

    ネタバレ レビューを表示する

    転生ものです 気がついたら 王宮の 倉庫のような小部屋に放置されて 前世で30代 独身 事故にあう 記憶はあるのに 2〜3歳ぐらいになってます 転生してからの記憶も ぼんやりあり ネグレクトされて 侍女のような人物に 捨てられた記憶が残っています なんとか生きのびなきゃ って必死になって 空腹なのにモゾモゾ動いて 水の入った樽を見つけて 飲めるだけ飲んで 気を失います 気がつくと 王宮の厨房の棚に毛布をかけられた状態でした お仕事くださいと じゃがいもの皮剥きや野菜の下処理で ご飯をもらっているところに料理長が 現れ これまでのことを状況から察し 自分の子供にしてくれます 千尋 は 異世界では呼びづらいらしく チヒィーロ と呼ばれるのも 微笑ましいです 頼もしく 溺愛する おとうちゃんの おかげで お屋敷で 優しい 執事と召使に囲まれて お姫様のようにくらしても ただで ご飯はもらえないと こっそり 早朝に厨房に行き 野菜の準備をして いなくなる千尋に 小人がまた来たね っと 料理人たちにも 可愛がられても 前世の記憶が残っている3歳は 食材探しに 森に出かけたり 王族と 仲良しになったり お父ちゃんをハラハラ 心配させつつ 食文化の貢献になる働きをします 王族とわかってしまったら危険になるので これからの展開が楽しみでもあり 心配でもありで 読み進めなきゃと 思っています

    • 44
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメの作画ほ好きじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    ティナーシャとオスカーの物語は それはそれは 長いのです 幾度も幾度も どうしてそうなったっと ひとりで 悶絶しながら それでも 読み続けなければ 納得できない作品です アニメ化されても 全てが 語られる事はできないと 思っています アニメ コミック と読み進めてもまだ 長い長いお話の続きが 知りたいと思った方は ラノベの世界へ この物語のファンが増えることを 願って止みません

    • 18
  3. 評価:4.000 4.0

    28話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    宗伯さまと 紗枝は 美しくて 絵になる二人です 過去の事故で すでに 出会ってたので はじめまして と 紗枝に挨拶された時 宗伯は初めてではないような気がする事を 香りで 感じます 獣人は人より 数倍 嗅覚が優れているから 分かったのでしょう 今28話で 相思相愛なので この後 悪意を持つ人たちが次々 出てくると思うと ちょっと読み進めるのを ためらいます
     紗枝の愛犬マルが 二人の仲良しシーンにヤキモチをやいて邪魔するのが かわいいです

    • 8
  4. 評価:5.000 5.0

    フレド 外見 性格が 完璧すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがち 才女が家族に虐げられて 逃亡するパターンのストーリーです 話がなかなか進まず リアナが 虐げられたのにも疑問があるし フレドにも 何か 秘密がありそう もしかしてフレドも どっかの高貴な血筋なのかも... って思ってしまうほど 謙虚 で優しく それでいて 過去に 傷付いた経験がありそう でも リアナ フレド アンナの3人が揃ったら 辛さも 楽しい良い出来事に 上書きしてしまえるような 展開で 希望のあるストーリーです コミカライズならではの 安定感なのかな おすすめできる 冒険者の物語に仕上がってます

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    これは 実は 過去に出会ってましたの..

    メルティアが トラウマを抱えていて 自分を卑下するけど どんな時も アルトルは 優しい メルティアが アルトルを 見つめることができたら アルトルの溺愛に 気づいてしまうと思うけど まだ 全然 配信回が 少ないので 先が読めません でも 実は過去 出会ってたけど メルティアが 覚えていない パターンですね あるあるだけど... なので アルトルの 溺愛は揺るがないから 早くメルティア 思い出して 幸せになってほしい 作画が綺麗で アルトルは 美しく 端正な彫刻のような 外見です 眼福できます

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    原作からコミックへ移行

    ネタバレ レビューを表示する

    原作を読み始めてはみたものの これが結構 辛い しきたりや まつりごと 国同士の対立 淡雪ちゃんが忌み嫌われる存在である理由も 事細かに描かれすぎていて 理解が追いつかず コミックで読むことにしました コミックも冒頭部分 ストーリーの背景となる しきたり 云々 がやっぱり 難しいですが 読み進めていくうちに 少しずつ分かればいいかっと流して 鳴矢と淡雪ちゃんの 可愛さを楽しんでいます

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    癒されて 面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメ化されたので読んでみました アニメで けずってしまっている細かい設定部分のエピソードが コミックで分かって 納得できます 昔アニメで見た 『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』や 最近ヒットした 『俺は全てを【パリイ】する』のような 無自覚 自分を過小評価しつつも 明るく生きる 実はとんでもないチート持ち に 似たような ストーリーです 15歳の主人公 クルトが 可愛くて それを支える 仲間も 優しく 癒される作品で おすすめです

    • 3
  8. 評価:1.000 1.0

    22話まで読んだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    評価が高いので 読みすすめていたけれど 作画が 子供っぽく感じてしまった ストーリーも あるあるの定石を たどって 進んでいると思う 妹に 虐げられて 王子の婚約者の立場を取られて 呪いの国に おいやられるヒロイン そこの生活は 周りもやさしく 快適に 暮らせていたところ 浄化や 癒しの力が使えることに気づく 王都で 妹は 病気や怪我を治してくれと頼まれるのに 嫌気がさし イライラ 姉をいじめようと 画策するが あっさり失敗 それをきっかけに ヒロインは 病気や怪我で困っている平民たちを 癒しているうちに 貧しいものたちのために 聖女が現れたと 噂が広まっていく 一方 王子は 妹と婚約してなお ヒロインの方も利用価値があることを 知っていて 連れ戻そうと 呪いの国にまで やってくる ....22話までは こんな感じで どこかで同じような話を読んだなー の 感想しかなく 続きも気にならないので 断念します

    • 7
  9. 評価:5.000 5.0

    いやー長かった

    ネタバレ レビューを表示する

    本編 157話 完 まで 読み終わったので レビューかきます ここで本編終わりと知らず もう最新話まで 先買いしてしまいました でも 番外編のレビューも良いので このまま読み進めます 作画が苦手で それでも夢中になって読みました 残酷なシーンも苦手で でも物語の進行上仕方ないし と 思いながら 読み進めてよかった ヌリタスが ルーシャスに溺愛されるところが 見たかったんだと思います 何度も何度も ルーシャスが 赤くなりながら ヌリタスに 愛を伝えるシーン があって 眼福で 幸せを分けてもらいました 良作だと思います

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    一気に読みたい 何度でも読み返したい

    ネタバレ レビューを表示する

    作画がイマイチ 好きじゃないなあと思いながら 読み出したのですが ハマりました 小さい時から両思い お互いに初恋の相手 なのに 周り回って やっと 結婚 両思いなら それからの ストーリーはお決まりでしょを見事に覆す すれ違いとも違う 2人の微妙な ズレ感が たまらなく愛しい 何度読み返しても 同じところで ツボって笑ったり キュンキュンしたり 出来ます ドロドロ系が苦手な私にはもってこいの ストーリー ほのぼのだけ 味わいたい方に ぜひ お勧めします

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています