毎日無料23話まで
チャージ 12時

無自覚な天才少女は気付かない

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. ヤングアニマル
  4. 無自覚な天才少女は気付かない

あらすじ

あらゆる分野で天才と呼ばれる公爵令嬢のリアナは、冷酷な家族に耐えかね、家を飛び出す。旅先で巡り合ったのは、とある冒険者の美青年・フレド。事情を知った彼は思いがけない救いの手を差し伸べてくれて――?「小説家になろう」月間1位を獲得した大人気作をコミカライズ! 天才少女が幸せを探しに行く、異世界冒険ファンタジー!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手3,823 コメント11
    第1話 冒険者リアナの追憶(1/4)
    無料
  3. 002話
    拍手3,029 コメント11
    第1話 冒険者リアナの追憶(2/4)
    無料
  4. 003話
    拍手2,876 コメント20
    第1話 冒険者リアナの追憶(3/4)
    無料
  5. 004話
    拍手3,002 コメント9
    第1話 冒険者リアナの追憶(4/4)
    無料
  6. 005話
    拍手2,796 コメント12
    第2話 公爵令嬢は逃げ出した(1/3)
    無料
  7. 006話
    拍手2,768 コメント18
    第2話 公爵令嬢は逃げ出した(2/3)
    無料
  8. 007話
    拍手2,795 コメント18
    第2話 公爵令嬢は逃げ出した(3/3)
    無料
  9. 008話
    拍手2,974 コメント11
    第3話 仮初めの出会い(1/3)
    無料
  10. 009話
    拍手3,173 コメント13
    第3話 仮初めの出会い(2/3)
    無料
  11. 010話
    拍手3,284 コメント8
    第3話 仮初めの出会い(3/3)
    無料
/66話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    愚かな家族

    ネタバレ レビューを表示する

    リリアーヌがどんなに頑張って結果を出しても、家族は誰一人褒めず、むしろあら探しをしてはダメ人間かのごとく責め立てる…
    そしてある事件から気づいてしまう…自分が未熟で褒めてくれないのではなく、自分だから褒めてくれないのだ…と

    冒頭の家族の仕打ちには悔しくて腹立たしくて涙が出ました。
    後に家族が褒めなかった理由が判明するのだけど、もうクソみたいな理由で、とにかく身勝手。
    愚かな家族は、たくさん苦しめばいい!と思いました。
    先が楽しみです♬

    • 30
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    フレド 外見 性格が 完璧すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがち 才女が家族に虐げられて 逃亡するパターンのストーリーです 話がなかなか進まず リアナが 虐げられたのにも疑問があるし フレドにも 何か 秘密がありそう もしかしてフレドも どっかの高貴な血筋なのかも... って思ってしまうほど 謙虚 で優しく それでいて 過去に 傷付いた経験がありそう でも リアナ フレド アンナの3人が揃ったら 辛さも 楽しい良い出来事に 上書きしてしまえるような 展開で 希望のあるストーリーです コミカライズならではの 安定感なのかな おすすめできる 冒険者の物語に仕上がってます

    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    NEW
    なろう小説原作。

    ネタバレ レビューを表示する

    こちら紙マンガ単行本持ってます。
    原作者さん好きですが、他の作品のが好きかな?っていうのが個人的な印象。

    ストーリーは
    主人公が天才で
    周りの家族はみんな主人公を好きだから
    褒めて甘やかしてると
    お互いに思い
    自分だけはツンドラ厳しい対応して
    ワガママな性格にならないようにと
    家族みんな空回りなとこから始まる。

    主人公はいい成績や功績を積み上げても
    期待しても
    家族に褒められないからと
    自己肯定低めで
    嫌味なぐらい卑下して
    ジメジメモダモダして
    スッキリしない主人公だった。


    しかし、マウント女を母親が勝手に引き取り
    そのマウント女が主人公に冤罪をふっかけて
    マウント女が被害者ぶったことから
    主人公は家族に見切りつけて
    変装しながら家を出る。

    でも主人公は天才らしいのに旅中、
    逃げ中に
    色々やらかし目立つし、首を突っ込む。
    正直天才らしい主人公がアホみたいに痕跡残すし目立つ。変装の意味とは?

    主人公の家族がぽっと出のマウント女を褒めて主人公褒めないのも変、、マウント女の冤罪茶番劇を信じるような態度もないが、
    主人公を好きなのに褒めてないのに気づいてない家族が無自覚なのかアホなのかクズい。

    モヤッとイライラ溜まる。
    国の経営する学園なのに、、この国大丈夫?と
    またツッコミたくなる。

    主人公もなぜ天才ならもっと早く見切りつけるなり、なぜどんなにやっても褒めないのか指摘しなかったのか
    不思議。
    あの家族にこだわるなら指摘するべきだったのでは?
    旅の男は、、分かりやすいヒーロー枠だよね?

    自由なって才能覚醒無双して認めてくれたり
    褒めてくれて幸せになりました。ザマァかな?
    マウント女は冤罪茶番劇がバレてザマァかな?と
    だいたいは予測できちゃうかんじ。
    ありがちだけど、王道なかんじかな?
    けど、、
    主人公がハッキリスッキリキリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ってかんじより、、
    ジメジメしてるかんじする。
    このあたりがあまり好きではないとか
    共感できないかも?
    作画は綺麗。
    ★3よりの★2。
    マイナスは
    個人的にキャラが誰も好きになれなかった。
    主人公がジメジメしすぎていた。
    共感できなかった。
    主人公家族&マウント女のヘイト率ヤバかった。
    ツッコミどころと多かった。
    イライラモヤッとがあった。
    プラスは作画は綺麗だよ。
    ってか
    原作はこんな主人公ジメジメしてたかな?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    家出をして正解!

    ネタバレ レビューを表示する

    重箱の隅をつくような、小言ばかり言われるうちに、諦めて実家を出ることにしたリリアーヌ。
    養女になったニナに嵌められて怪我をしたのにも関わらず、それすら信じてもらえなかったからだ。

    自分がしてもらったことをしてあげればいいと母親は言ったけど、リリアーヌが注意する前に母親はニナのことを褒めまくる。
    リリアーヌは理解できない。

    ライノルドも、何か1つでも勝つことができたら求婚するとか言いつつ、何も前に進めてもいないのに、リリアーヌの母親からは、リリアーヌが家でをしたのは、そのせいだとか言われる始末。

    厳しく育てたせいで、リリアーヌはとんでもない天才に育ったわけだけど、だからいいと言うわけではなくて。。


    今まで大変だったのだから、訳ありフレドと幸せになって欲しいなと思うのです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    フレドカッコいい

    文武両道、見目麗しいリリアーヌ
    何でも出来るのに、家族は誰一人として褒めてくれない

    そんな時に、家族に遠縁だからと義妹のように接しろ女の子がやって来た

    優しく接するのにも関わらず、怪我を負い嘘で陥れられる

    自分の話を信じない家族に我慢も限界で、家出をし、リアナと名を変える
    出会った人たちに温かく迎えられる

    これからどんな冒険が待っているのだろう
    フレドとの仲は?

    絵もカワイイし、サクサク読めます

    • 0

すべてのレビューを見る(143件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
最大 2倍ボーナスポイント