みんなのレビューと感想「わたしの家はフツー」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

わたしの家はフツー
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 245件
評価5 39% 96
評価4 39% 96
評価3 16% 40
評価2 3% 7
評価1 2% 6

気になるワードのレビューを読む

231 - 240件目/全245件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分があったので読ませてもらいました。お話のテンポにほっこり、のんびりさせられました。絵もかわいらしいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    日常の

    ネタバレ レビューを表示する

    日常のようでちょっとファンタジー要素ありの作品。私はこういうのんびりした物も好きです。特にばぁーばを含むやり取りは和みますね。すっと読んでいたいです

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    日日弁当から流れで、読み始めました。女系家族物語かと思えば、日常を描かれていて。でも時々ファンタジー要素もあり。ゆっくりと進むので、のんびり読むには良いと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ちょっと不思議

    普通かもしれないけど、歴史のある素敵なおうちでの出来事。
    おばあちゃんが、認知症になりはじめて、可愛くて憎めないキャラ。そこにお手伝いさんとしてやってきた青年が不思議だけど、頼りになる!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    感動してます☆

    大好きな佐野先生の作品!
    ののの恋の行方は?
    ばあちゃんのキャラが可愛すぎ~
    不思議なストリー展開に引きつけられています。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    仲良しに見えても言えない本音などはたくさんある。そこをどうすり合わせていくが一緒に暮らしていく中で大切なのでしょうね

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです(^^)

    ネタバレ レビューを表示する

    ほっこりする物語です(^^)
    イラストが可愛い💠です!

    懐かしさが、感じる~
    ずっと読んでいたくなるストーリー(^^)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    パパのいない女だけの所帯の日々のおはなしを漫画にした感じですかね。
    特に何か大きなことが起こることでなく、ホント毎日を描かれているほのぼの系の作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    普通じゃない家族の日常

    ネタバレ レビューを表示する

    家事代行サービスで来る大河さんが不思議
    なのでタイトル通り普通では無いです。
    認知症&糖尿病のおばあちゃんと
    母親と娘3人での暮らしの話。
    内容的にはほのぼの&不思議な世界観
    実際の認知症の介護はもっと大変ですが💦
    おばあちゃんは可愛く描かせていて良いけど、やっぱり漫画です。
    父親は、単身赴任。
    ヒロインは、三女。
    お姉さん達の方が人間的に味がある。
    女性だけでの暮らしに、家事代行で来ている大河さんがスーパー家政婦なのに
    何故かイケメン✨で…
    この大河さんの存在が謎だらけです。
    ファンタジー的な感じが
    私的には、あまりヒットしなかった。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    (^^)

    日々べんとうで作者さん気になって読み始めました。ストーリーが丁寧で、キャラクターも素朴好感高くて続きぐ楽しみです(^^)

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー