【ネタバレあり】しあわせ食堂の異世界ご飯のレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
不思議…
王女様が店を切り盛りなんてしてていいのか…国務?的なことはしなくていいのか…と、不思議に思うことはありますがそれを含めて面白いです
by mi-una-
0
-
-
3.0
前世もち転生?のお話です。が、なんか、途中から冷酷?な王子様と良い感じになってくっつくの????みたいな感じになって、読むのやめちゃった
by MMYM-
0
-
-
2.0
可愛い!お話し
可愛いお姫様ですね
なのにたくましいね
現実の世界では飲食店はとても難しいけど、食べるマンガがやけに目につきます
こんなにうまくいけばいいなあって・・感じですね
好きなお料理が出来て生きて行けたらいいなあってお話しですねby 酉の方位-
0
-
-
4.0
美味しそう
やっぱり異世界行って、材料見つけると興奮するのはカレーのようですね。とても食欲が刺激されます。絵は割とライトな感じでした。
by ととピ-
0
-
-
2.0
まだまだ転生物が多い中で、大半の作品に思う事は、その設定必要だったの??ってこと。異世界食堂や異世界居酒屋等はすごく上手に無理なくすんなり読めます。チグハグ過ぎる事も全く無いし。いくら架空の物語だとしても、この作品はやりたいことだけ詰め込んで時代背景や設定がめちゃくちゃで。違和感が邪魔をしてすんなり読めない。
by アンジ5-
5
-
-
3.0
進行速度がゆっくりしていて少しイラっとします。異世界物の中でも色々突込みどころが満載で「え~?そうなる?」と何度も言ってしまいます。
by 裕姫-
0
-
-
4.0
面白いけど
面白いけどもうちょいかな~。料理がうまいヒロインとイケメンの主人公で、キャラは立ってるけどもう一つな気がするな。
by たばたしき-
0
-
-
4.0
お試しを読んでみて、よくある話しかぁ。と思ったところ、最後の1コマでんんん❔❔となった。
冷酷と言われている帝国の后候補として姉妹どちらかが行く事になり、私が行くと言った妹を不憫に思い姉が自ら行く事になる。そして、最後のコマで、私は54年も生きているのだからという、心の声で終わっている。気になるよ~。多分、ありがちな転生ものだったり、記憶がある系だったりするんだろうけれど、ぷにちゃん先生の話は気になる‼by rinrin17-
0
-
-
5.0
なんで
貧乏の姫はだいたい捻くれずに育つかな〜良い子だよね〜頑張り屋さんやねぇ。と庇護欲湧くよね。おばちゃん見守ってるからね、頑張るんだよ。
by Gaya-
0
-
-
2.0
異世界〜
なんか、なにかと異世界者が増えてますがそ分個性がないと印象に残らなくなってますよね。これはまさにそんなに残らない方…
by たさん-
1
-