【ネタバレあり】僕とロボコのレビューと感想(2ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 20話を無料配信! 
- 作家
- 配信話数
- 230話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 ジャンプのザ・ギャグ漫画良くこんな面白いネタ思いつくな…って読む度に思ってます笑 
 しかも可愛い女の子まで描けるだなんて…!そしてモツオにお約束のネバーランドのレイの面影を感じる…(単にキャラデザが似てるだけだと思う、スネ夫をもとにしてるっぽいけど)by はざこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ただただわけわかんないところも多かったりするけど本っっ当に面白い作品だと思うから見て欲しいと自分は思うなーー by yaーーーー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 めっちゃ面白い🤣ロボコさんのセンスもパロディ満載なところもめっちゃ面白いです笑ジャンプ読者にとっては共感出来るところたくさんあるのも👍 by E(Y)- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ジワる⚠️この漫画は読んでる最中ニヤニヤする可能性があるので御注意を。 
 ジャンプ作品のにわかでも、ハ◯キューや【推し◯子】などと、わかりやすいパロディが散りばめられていて面白いです。by インダス川- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ボンドのメイドはロボコ。すごい膝の持ち主でなんでも膝でこなすスーパーメイド。書いててわけわからんくなってきたが、まあ、凄いよ(笑) by のうねいむ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ジャンプ愛を試される作品絵柄がいかにもなギャグ漫画で小学生の頃読んでたようなギャグ漫画達を想像していたのだが、違った!至る所にジャンプ作品のオマージュが使われており、中には元ネタがわからないものも幾つかあった。自分はまだまだだと思った。 
 個人的に呪術の汗のかき方はツボにハマって抜け出せそうにない。by 溝口少年- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 愛すべきクソ漫画ギャグ漫画です。飽きない面白さがあります。ジャンプの他作品のパロディが多いので呪術廻戦好きの私にはとてもおもしろく楽しめます。 by めるこすーる- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ジャンプならでは設定はほぼドラえも○。 
 そのドラえも○がメイドロボットで
 ジャイア○とスネ○がめっちゃいい奴なのが特徴。
 のび○の日常が
 他のジャンプ漫画のパロディで彩られ?
 細かなどころまで見逃せない面白さです。by ムカデ先輩- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ギャグメインのギャグ漫画はあまり好きじゃないんだけど、これは好き。 
 特に、ボンド大好きなガチゴリラとモツオ、それから、もてすぎ君。あと、まどかちゃんにルリちゃん。彼らに愛されてるボンド読むのが好き過ぎる。
 あらゆるマンガをネタにしちゃってるけど、やり過ぎてて笑える。by しー07- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 テレビのバラエティーで紹介してたな。と思って読んでみたら、面白い!ロボ子のダメぶりはどこか憎めないし、ある意味のび太的な存在。 by フォンドボー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    