みんなのレビューと感想「クズ人間、治療します。ー人格整形外科ー」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
亜月先生!
40年近く前、『伊賀のカバ丸』が人生で最初に買った漫画本である私には亜月先生は特別な漫画家さんです。
今も現役でいらっしゃるだけでうれしいです。
絵も作風も昔と変わられてますが、それも味かな。by たぬぬ☆-
0
-
-
4.0
怖い。絵も綺麗だから余計に怖いのかも。スラスラ読めちゃいます。ずっと昔、学生の時に読んだ『サイコ』っていう作品思い出しました。
by あんこバンザイ-
0
-
-
4.0
クズ人間成敗
あーこんなお医者さんいたらいいのになーて
ほんとに思いました。誰か心療内科に人間形成外科使ってください。by n.Y-
0
-
-
4.0
人間関係や心の病の闇
無料配信10話まで読みました!
ちょっと怖いけど、毒親との共依存とか、育児放棄やDV、社会問題にもなっているような要素がたっぷりのストーリーで興味がわきました。
医学生の主人公ほのかがアルバイトしている人格整形外科での、クライアントの症状や悩みを違法医療行為で解決しているクリニックの院長海馬さんとの関係もこれからが楽しみ。by sora豆-
0
-
-
4.0
面白そう
内容が面白そうですし、絵もパッとしてて見やすいので読んでみようと思いました。ギフト券ももらったので。
by リサア-
0
-
-
4.0
何が正解か
何が正解か分からなくなります…。
絵がキレイで好み。
話も面白いのですが、ちょっと考えさせられます。by ☆★りょう★☆-
0
-
-
4.0
モラハラやDV被害者
ファンタジーではあるけども、こういう科学的処置ができるのなら、助かる人はたくさんいるのではないかと思ってしまいました。
by どかんちゃん-
0
-
-
4.0
現実だったら怖い
こんな技術があったら良い方向にも悪い方向にも使えてしまって恐ろしい。今回は、良い方向なのか?受け取り次第だけど。
by てんてんこりん7-
0
-
-
4.0
物理的解決
相手の脳を書き換えるという物理的解決で、相談者が救われるの話しです。
by きらびぃ-
0
-
-
4.0
クール
まだ、序盤ですが、
元凶をたつ意味で
問題ある人を
治療するのがある意味スッキり。
被害を受けた人も安心して
暮らせるというところ
気に入ってますby 羅澄さん-
0
-