みんなのレビューと感想「東京貧困女子。」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 174話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
東京行くのが怖い
東京って華やかだけど、裏の世界は恐ろしいですね。東京暮しに憧れていたときはありますが、このお話読むと一人で暮らす自信なくなります。
by ビッグリマン-
0
-
-
5.0
とても切ない
とにかく切ない話です。
現代の女性をリアルに書いている気がしてとてもグッときます。
でもそれを見ることで人にやさしくできそうな気がしますが出会いがありません。
助けてください……by ゲンタロック-
0
-
-
4.0
取材に基づいて描いているので、リアルで読んでいて辛くなる。でもこの現実を受け止めてみんな逞しく生きている。
by 蘭☆丸-
0
-
-
3.0
コロナだったら最近の話題が盛り込んであり…リアルな内容になっていました。
同じ女性として、見ていて辛い部分も多くありましたby あーかす-
0
-
-
3.0
いろいろな貧困があるんだなと…学費が払えないから、体を売るようなことは…考えられない…。制度をよく調べるとそこまでしなくてもいいと思うが、実際このような人たちはいるのだろうか?
by ぶぶぶー太郎-
0
-
-
3.0
こんな貧困生活、現実の話なのかな❓と思う。きちんとした生活設計を立てた行動や我慢のなさが、結果的に貧困に陥っていく原因かと。短絡的な考えが先の未来を蝕んでいるようで、自業自得としかいえない。
by 9275295-
0
-
-
2.0
真実を見ないと
どこまで真実か自分の目で見て考えなければいけない。確かにこういう子もいるかもしれないが、単純に国の責任、制度がおかしいってところにむすひつけるのはどうかと思う。
by mmたっちゃん-
0
-
-
2.0
暗い…
『貧困』がテーマだからある程度は予想して読み進めたが、もはや暗すぎて途中で断念。もう少し救いがあれば。。。でも救いがないから貧困なんでしょうけどね…
by 音楽和尚-
0
-
-
5.0
おもしろい
無料分だけ読みました。実際にありそうな状況ばかりで面白かったです。続きが気になるので、毎日待ちきれないです。
by Lena125-
0
-
-
3.0
良く制度を調べて!騙されちゃダメ
いざ入学が決まってから「学費払わない」って突き放す両親は最低ですが、親世代の頃は学費安かったので、ガチで今の学費がいくらかかるか知らないで「国立なら大丈夫」って信じてる親は多いんだよね。
残念だけど、困ってても可哀想でも周りの大人は助けてくれないので、自分で何とかするしかない。
社会に出れば、人の弱みに漬け込む大人が大半。
弱みを見せたら負けなんですよ。
私も学費で苦労した口ですが、社会勉強になったし一人で生きて行く力をつけられた。
やけを起こして夜の仕事なんてするもんじゃない。これからの人生を棒に振るよ。
入学前に学費免除制度などを調べておくことが大事。
国立大学なら授業料免除制度もあるし、奨学金にも無利子貸与型がある。
バイトに明け暮れて成績を落としたら受けられないものです。
入学してから考えてたら遅いんで、事前に調べて、自分が無理なく進学できる学校を選んでください。by いとう^_^-
1
-