この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)

  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
188話まで配信中(42~108pt / 話)

※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 978件
評価5 15% 145
評価4 22% 219
評価3 38% 371
評価2 17% 164
評価1 8% 79
1 - 10件目/全978件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分のことですが

    ネタバレ レビューを表示する

    いまは医者になって稼げていて、時給1,200円程度で働いている飲食店の従業員の方をみても可哀想と思ってしまいます。昔の自分のことでも信じられませんが、大学時代は本当にお金がないんです。

    私の母は祖父に大学すら行かせてもらえなくて、父はパチンコで借金を作ってて。母が何とかして子どもは大学に行かせたいと、辛い思いをしてパートをたくさんしたお金で塾に行かせてもらいながら大学に合格して受かって。
    大学での同期は、中高一貫の私立の学校をでた育ちの良い人ばかりで。

    パパ活はもう忘れたい過去ですが。それでも部活を続けられて築いた経験と人間関係が得られなかったらと思うと、仕方なかったな…と思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    安易に

    ネタバレ レビューを表示する

    安易に風俗に落ちる理由が分からない
    別の方法で大学の授業料や生活費を得る方法はいくらでもあるのでは?と思ってしまう
    クズな親も登場もイライラするし
    読んでて暗い気持ちになるな

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現代の

    ネタバレ レビューを表示する

    大学生の貧困をあらわす、現実って感じでした。
    お金がないと、生活できないもんね…
    漫画のような女子大生、少なくないのかも…と思いました。
    リアリティありで怖さもあるけど、これが現実。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    格差は誰のせいなのか

    お金がないことは、本人の稼ぐ努力や意思のなさだけが問題なのだろうか。社会の仕組みや制度が貧困を強いていないだろうか。お金がない人が困窮してさらに貧困を強いられることに無関心な社会はまったく関係ないのだろうか。そんなことを考えながら読んだ力作。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    この作者さんの作品を読ませていただいて色々考えさせられました。何となく頭では分かってるつもりでしたが壮絶な人生を目の当たりにしました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    ネタバレ レビューを表示する

    しっかりとしたストーリー、テンポよく進む。
    読んでいて胸に迫るものがありました。
    夜の話以外もあるのか?無料分以降も気になります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアル

    いまの世の中の問題なところがうまくかかれていると思います。なんだかやりきれなくなる話ばかりですが、ニュースにもなっていたりする話題で、理由がよくわかる話です。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    なんの救いにもならない

    話だなぁ。実際にいるんだろうけど他に方法はなかったのかなぁ💦自分は専門職で大学は出ていないからそこまで大学に進学する事に意味を見出せない😓

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分を読んでいます。一生懸命に生きても、大学の学費が高くて辛い選択をしている女性が多いことを知り、辛くなりました。もっといい社会にしてほしいです。

    by CC CC
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    今の社会の闇の部分で、しんどい。出てくる若い女性たちが、みなしんどい。
    一話ずつ、それぞれリアリティもあって描写も繊細で読みやすい。課金してまでは読まないけど。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー