みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間62位
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ちょっと救いが欲しい
社会問題に切り込もうとしている意欲は買うけれど、ちょっと救いのない展開で読んでいて気が重くなりました。
by 春のバンダナ-
0
-
-
3.0
日本がどんどん貧しくなっていく
明日は我が身という、身につまされる話。
描かれている内容は現実に起きている訳で。
日本政府は大量の移民を受け入れる計画を立てているけど、日本の貧困と治安が悪化し、貧困女子が更に辛い目に合わないことを願うばかり。by 蜜柑の花-
1
-
-
3.0
怖いですね
私も40年位前ですが短大生で、バイトバイト、実習、部活のハードな生活を思い出しました。就職すると昼間働くだけでお金がこんなにもらえるんだと驚いた事を思い出しました。でも風俗はね心が痛むよね、やはり一線は越えてはいけないと思います
by ピロちゃん2号-
0
-
-
4.0
東京の闇
きらびやかな都会の生活に憧れるけど、上手く行かなくて貧困性格してる若い子がどれだけいるだろうか、…考えさせられる内容でした。
by ててぽ-
0
-
-
5.0
貧困
少し前に話題になりましたが、このお話を読むと、実態がよくわかります。みんなに幸せになってもらいたいです。
by はなこ08730-
1
-
-
5.0
重い話だけど
大きな社会問題です。世に広く問題の存在を知らせるには、マンガという手段は良い方法だと思います。
中年男性にこそ知らせるべき内容ですよね。by マスクマン2号-
0
-
-
4.0
なんだかなぁ
こういう作品を政治家たちに読んで欲しい。
当選することだけに必死になったりや自己保身、自分たちの都合の良い政権運営はいらない。
やるせない。by ええもん-
0
-
-
2.0
なんて安易な・・・
大学の医学部の学費を払うために風俗・・・。親が支払能力がなく(能力はあっても支払う気がない?)、普通のバイトでは賄いきれず、ということだけど、もっと頼るところがあるでしょうよ、と思わずにはいられない。国立の医学部に入れるだけの学力があってもそうなの? 頭が悪すぎる。遊ぶお金欲しさに風俗、とかの方が納得しやすいかなー。
by sans nom-
0
-
-
2.0
辛いけど否定はできない
それぞれ生き方が違うだけじゃなくて、生い立ちや置かれた環境がどうしたってものをいう。現実は非常だと思うことがすごく表されていた。
by 陸奥子-
0
-
-
4.0
考えさせられる
読んでいて楽しくはない。
不快なところも、嫌なところもある。
でも、へんにリアルで、目が離せない。
すこしだけ共感できるところもある。
お金って大事だけど、人の人生も精神も司ってる。by こまつななこ-
0
-