みんなのレビューと感想「蜘蛛ですが、なにか?」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 193話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いいね!
着眼点がおもしろい!
ずーっと洞窟の中の話だったらどうしようかなとも思ってたけど。
ちょいちょい他の作品でも見かける、神様系も出てきたあたりから混乱してきたけど。
転生物の中では個人的に割りと上位!
ただ、続編出るのが遅い…by ジャブロー-
0
-
-
4.0
最初は小さい
主人公が最初からとても小さい蜘蛛から始まります。見ていてすぐ大きくなるだけで終わるのではなく、気になる要素がたくさんあって飽きないストーリーです。
by Yorumu-
0
-
-
4.0
戦闘の数々
迷宮内で最弱の魔物に転生してしまった主人公が毎回激闘をして少しずつ成長していく。主人公が強くなったと思ってもさらにヤバイ魔物がたくさんでてきて迷宮の厳しさを思いしる
by 覚醒鬼-
0
-
-
5.0
蜘蛛のテンション
蜘蛛のテンションについていけないこともあるけど、またそこがおもしろいです。女子高生が蜘蛛に転生するという発想がすごいです。小説家になろうでも読んでいますが、どちらもおもしろいです。
by おびりりか-
0
-
-
5.0
面白い
蜘蛛になってからの向上心は凄いです。
火龍との戦いはドキドキしてました。
カグラやマザーとの戦いが楽しみby コロコロだん-
0
-
-
5.0
いかん!ハマった!
バカバカしいお話だし、ありえない話何だけど、おもしろいです。脳内女子高生のまま怪物化している…そりゃ、敵怪物がかなう訳ないよね
by ななばつさん-
0
-
-
2.0
何これ?
はまって面白いってレビューあったから読んでみたけどよくわかんないなぁ💦読みすすめたらなにかわかるのかな?でもなんか読まなくていいかな。笑
by ゑり-
0
-
-
4.0
最初の無料分までの感想です
何気に絵がきれい。虫が上手に描けるから、きっとメカやロボット物も得意なのかな?と思ったけど、
そう言う世界観ではないようで。次々と現れる動物たちと闘い勝てば食事にありつける厳しい生活。
負ければ喰われてしまうけど、主人公の元女子高生は生に対する執着力と順能性で何とか生き残っていく。
最終的に人の姿に戻れるのか、はたまた…先が気になるので機会が有れば読み進めて行きたいと思います。by もじゃ姉さん-
0
-
-
5.0
気持ち悪いけど
蜘蛛が大嫌いなんですが、内容が面白いからついつい見てしまう。最近は現実的な漫画が多くて見ていたら病んでくるものが多いけど、これは現実離れしてて面白いです。ゲームが好きな人は面白いと思います
by キャラメルぽっぷこーん-
0
-
-
4.0
少し前に
アニメ化もされたマンガです。最初は何でクモ??主人公のクモは生まれ変わった誰なんだ??とか思ってたけどかなり後の方で色々と分かってきます
by ツルギのカワ-
0
-