もじゃ姉さんさんの投稿一覧

投稿
148
いいね獲得
43
評価5 2% 3
評価4 39% 58
評価3 49% 73
評価2 8% 12
評価1 1% 2
1 - 10件目/全130件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    無料分の途中までの感想です

    ネタバレ レビューを表示する

    後宮が舞台だとどうしても同じようなシュチュエーションになってしまって、ちょっと損だなぁと思ってしまいました。

    現代物でもこんな主人公で面白く描けたりしないかと考えてみましたが、今どき詳しいことはネットでいくらでも調べられてしまうから無理かもしれませんね。生薬、薬膳、合わせると毒になるものなど、すでに先人があらゆる知識を駆使して描いたお話が多くあるので新鮮な驚きをもって読むのが難しいジャンルです。

    これから起こるであろう史実を絡めた争い事も何となく予想がついてしまって、少しもったいなく感じてしまいました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    無料分途中の感想です

    ネタバレ レビューを表示する

    これから徐々に光の家系の男性の古くからの役割が明らかになってくるのかなと、おっかなびっくり読み進めています。

    嫁にできない「よしき」を取られぬよう、苦渋の決断をして自ら森に入った光の覚悟もむなしく、気持ちと体は別物の器として戻って来てしまう。別物と知りながら、自分にためらいなく好意を向ける「光」に「よしき」の気持ちは千々かき乱される。

    老婆が言っていたように中身がノウヌキ様だとして、あんなに元の器の人間の気持ちに引っ張られてしまってどうすんの?
    そして落としどころはどこにあるの?と全然先行きが見えなくて、評価は最後まで読んでからもう一度するようかな、と。
    時間をかけてゆっくりと、気持ちの機微をかみしめながら読み進めて行きたいと作品だと思いました。

    • 3
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    無料分の途中レビューで失礼いたします

    ネタバレ レビューを表示する

    いつの作品なのかちゃんと調べてなくて申し訳ないですが、今時の恋愛事情っでこんな感じなのかな?
    出会い系サイトは自分が若いころの謎過ぎて分からなかった「合コン」の一人Ver.のイメージなのかな?
    だとしたら成ちゃんの気持ちは分かるかも。さすがにSNS偽リア充作戦はやらないけど(笑)
    個人的に成ちゃんの先輩のキャラが好きだったので、登場しなくなってちょっと寂しい。

    激しい蛙化現象と都合の良い女希望女子はちょっと恐怖…漫画だから極端なのは仕方ないのかな。
    相手のキザな行動に何度も心の中でギャ~!!となって、素に戻ったりするのは有った、かも知れない。

    若い時の恋愛感情って両思いになってめでたしめでたし!じゃなかった事(笑)懐かしく思い出しました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    ネタバレ レビューを表示する

    猫は時々フルニャって鳴きますよね、笑ってしまった。

    ゴロゴロフルフルの合間にこちらを薄目で見てフルニャっ(笑)思い出します。

    布団のを歩く時の足の重みとか、乗っかられている時の感覚とか。20年たっても忘れられなくて夢を見ます。

    夢だと知りつつ、目を閉じたまま枕元に手をやると、一回だけしっとりした毛皮を撫でられたのも忘れない。

    猫と暮らした事がある人は、この漫画からきっとそれぞれを思い起こすのではないでしょうか。

    • 10
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    懐かしくも瑞々しい読み心地の作品

    登場人物も変に今時の漫画のような反応をしないし、昔ながらのの自然な感情やお節介やらの応酬は、
    若い世代に受け入れられるものかしら?なんて心配は全くないようで映画もアニメも好調のようですね。

    今はもうあるはずのない場所に、懐かしい人や自分の瑞々しい感情や日々がもし存在し続けているとしたら?

    ある程度長く生きていると誰にでも少なからずなくしてしまった大切な場所や、暮らしがあって。
    思い出すとどうしても感傷的になるから、人は日々忘れていくものなのですが…そこを上手くつついてくる。
    まだ最後まで読み終わっていませんが、骨太のSFっぽくもエモい不思議な世界観が心地良い作品です。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    王道の男装令嬢キラキラ少女漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!随所にちりばめられた花々、豪華なドレスに軍服、寄宿学校での大分無理の有るドキドキの共同生活。
    アップの多用、動いて見えないアクションシーン、全てが良い意味の予定調和で最初は楽しめました。
    ただ、途中から主人公の思わせぶりな態度が天然と言うより不自然に見えて来たのと、一家全員処刑された末のタイムリープ後にしてはあまりにも子供っぽい主人公の考え方に疑問が…そしてどんどん増えて行く恋のお相手候補達。
    恋愛シミュレーションゲームのような設定が好きな方にはお薦めなのかな?と思いました。

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    女子ですが、ためになりました(笑)

    漫画家さんにも主人公にもちょっと共感、着る物より欲しい物が有るとどうしても後回しにしてしまう。
    それでも、若い人には特に、失敗しても良いからおしゃれを楽しんで欲しいなぁと思います。
    今はご年配の方も個性的なファッションの方も多いし、失礼に当たらないなら好きな服装で良いと思います。
    ただし、最低限のドレスコードは知っておいた方が良いですよね。お兄さんに幸あれ、と思いながら読みました。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    試し読み途中での感想ですが、画が魅力的!

    超人のデザイン、女の子、老人、鳥や動物、背景もみんな丁寧に描かれています。線の粗さも勢いも個人的に好みです。
    作者の方のこだわりで、初頭はあえて説明なしの主人公と同じ目線で何もわからないまま読まされる感じでしょうか?
    コミックスの巻末かどこかで少しずつ超人のいる世界の概要を説明してくれて、本編では学校で主人公と共に学んで行く。
    主人公の性格上、お話にガーっと引き込まれるような展開ではないですが、画の勢いで読まされてしまいます。
    昔の人間なので、初頭から本編でもう少し世界観の分かり易い説明があったらもっと早く入り込めたのになぁと感じました。
    視覚的な面白さに対して、話の面白さが伝わるのが少しゆっくりに感じられて、ちょっともどかしく読ませて頂きました。
    総合的に、登場人物も世界観も丁寧過ぎる位に描かれていて、時間をかけて楽しめる作品だと思いました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いに決まっています

    ライトなめちゃコミ会員でいたかったのに読んでしまった…

    レビューを書いて、読み続けるために読むでは済まなくなりそうです。

    的を得た言葉のやりとりが刺さりまくりで、久々に面白いセリフ劇に出会えました。

    登場人物が大人の考えをそれぞれに持っているのでそれだけでドラマになってしまう。

    この方の他の作品の冒険活劇も好きですが、文字で読ませるのもさすがです、早く続きが読みたい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    試し読み完了後の感想です

    コミカライズは、よほど密に打ち合わせしないと漫画家さんの描かされている感が出てしまい難しいイメージでしたが。
    こちらの作品は世界観と絵柄、キャラクターがとても合っていて自然。最初から一緒に作り上げたみたいで良いですね。
    特にキャラクターの一人ひとりに個性が有って魅力的。行動や感じ方の表現も不自然ではなく納得がいきます。
    なんでそうなるんじゃい!と突っ込みたくなる作品も多い中、読んでいて気持ち良く、続きが楽しみな作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています