毎日無料52話まで
チャージ 7時,19時

魔術師クノンは見えている

あらすじ

「必ず魔術で目を作るんだ。」生まれつき目の見えない少年クノン・グリオン。彼の目標は水魔術で新たな目をつくること。瞬く間に魔術の才能を開花させていくクノンの名は、やがて王宮にまで轟くほどに――!?天才少年による前代未聞の魔術探求が今、始まる――!「小説家になろう」で圧倒的人気のハイファンタジー、待望のコミカライズ第1巻!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手2,231 コメント7
    第1話 英雄の傷跡(1)
    無料
  3. 002話
    拍手2,360 コメント7
    第1話 英雄の傷跡(2)
    無料
  4. 003話
    拍手2,233 コメント7
    第2話 色付く世界(1)
    無料
  5. 004話
    拍手2,208 コメント7
    第2話 色付く世界(2)
    無料
  6. 005話
    拍手2,163 コメント8
    第3話 2年後の姿
    無料
  7. 006話
    拍手2,033 コメント7
    第4話 初登校(1)
    無料
  8. 007話
    拍手2,277 コメント7
    第4話 初登校(2)
    無料
  9. 008話
    拍手2,172 コメント8
    第5話 邪魔者(1)
    無料
  10. 009話
    拍手2,128 コメント9
    第5話 邪魔者(2)
    無料
  11. 010話
    拍手2,281 コメント4
    第6話 卒業(1)
    無料
/65話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    発想転換のバリアフリー物語

    人は皆、何かがない子である。
    人は皆、誰かの適切な導きが、必要である。
    人は皆、見方を変えてくれる一言が、大切である。
    人は皆、発想することのできる生き物である。
    人は皆、勇者の子孫である。
    人は皆、「英雄の傷跡」である。

    これは、人は皆、何かをもたないで生まれてきてしまうけれど、その何かを補おうと、工夫し、努力し、認め合うことによって、自分の人生の主人公になれるんだということを、魔術師クノンの姿を借りて、伝えてくれる物語である。(と、自分は思っている)

    by Mayaya
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ギリ、やりすぎてない

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的な高評価ポイントが、何事もやり過ぎていないところといいますか

    ・主人公がチート能力ではない
    魔術師自体が珍しい世界のようだが、目が見えないというハンディを自動で打ち消してくれるほどではなく、魔力量が特別多い・数多くの使える魔法が使えるわけでもない
    わりと一般的な等級で基礎魔法しか使えないが、クノン本人の努力・やり込みによって自力で手にした応用力を武器にしている

    ・主人公の環境が悪くない
    途中から周囲の協力も得られて良い環境になるが、最初の印象としてはあまり良い環境とは思えなかった
    だからと言ってありがちな虐げられる・放置される系の環境だったわけでなく、家族もそれなりにクノンのことを考えていて
    周りの人を何も変えることなく、クノンの気持ち1つで見え方が変わったのがいい

    ・キャラの個性が、ギリ不快にならない
    そもそもクノン自身が「間違った紳士像」を元に行動していて全女性に対して軽いのだが、そこが不快になるならないのギリギリを攻めているなと
    魔術師ってのも研究者的な人種が多く、生活・人格破綻者もまたそれなりに多いが、そこも「ちょっと嫌・ちょっと迷惑」程度で抑えられている

    クノン自身の目が見えないというマイナス、キャラクターのちょっとマイナスな個性を、別のプラスで補うのではなくマイナスそのものをプラスに変換するのが上手いなと

    逆にクノンの国では欠けていることは「英雄の傷跡」と呼ばれて名誉なことだが、他国では「魔王の呪い」と忌み嫌われる現象であったり
    視点を変えることで反転させてしまうのも上手い

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    個性豊かなキャラクターたち

    主人公の性格の中心になっている、少し勘違いした紳士像によって、物語にとっていいインパクトになっていると思う。魔術師という設定で、説明ばかりで飽きそうなところに紳士としてのおかしな発言により、ひねりが入り、どういう意味なのか理解しようとして、自然に物語を読み進めていってしまう。
    周りのキャラクターも主人公の紳士としてのおかしな発言をされることで、返答の幅が広がり、キャラクターそれぞれの反応や発言で個性的になっていて面白いと思いました。
    主人公の言動は、ユーモアな紳士でありたいという一切不純がない思いから来ているので、よく意味を理解できていないまま言葉にしていることも多いので、主人公の言動は、物語のスパイスだなくらいに考えて見て楽しんでます笑
    この物語では、魔術を通してですが、自分の持っている可能性や才能、好きなことを型にハマることなく見つめて活かしていくことでなりたい自分になったり、周りの人たちと楽しく過ごしたり、なにかの形で貢献していくことが巡り巡って結局は自分も幸せにしていくということをこの物語を見ていて感じました。無料分で十分面白かったです!
    続きも気になる‥

    • 6
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    癖になる作品、、、

    ただのよくある無双系?よくある展開かな〜と最初は思いました。

    が、しかし!
    主人公クノンの一癖も二癖もある性格や発言に、一度はお腹いっぱいすぎて読み進められるか不安になりつつも、気がつけば配信分課金して読破。
    性格だけじゃなく柔軟な思考で天才的な魔術で他のキャラクターがマイナス印象から気がつけばクノンの虜になってく過程で、まんまと私も虜になりました。

    これは今までにない感覚を味わえる面白い作品なので、気になってる方はぜひ読んでいただきたいですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    52話まで 高評価でディスります

    先ず率直な感想↓↓
     【個性豊かで癖強強強のキャラ達が小ネタでわちゃわちゃしてる】

    これは評価別れるわな( ´Д`)=3


    面白くはあるが、しつこいと飽きが出る
    気になる点が散乱して要点を得ないから、ストーリー的にも進みが遅く感じる
    濃いキャラが多すぎて纏まりがなく、好みじゃないキャラだとウザくなってくるwww


    でもそれはそれで、作品設定に忠実とも言えるかな
     主な舞台は学者と研究者の巣窟で魔術オタがメインだからさ、オタと研究者や探求者って所謂キチ◯イに分類されがちwww


    その世界観にどっぷりハマれば面白くはある


    アニメが凄く観たくなりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    • 2

すべてのレビューを見る(75件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>