みんなのレビューと感想「午後3時 雨宮教授のお茶の時間」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
イギリスのお菓子
美味しそう!だけど、よっぽど優雅な生活してないとこんな手の込んだお菓子作りを毎日出来ない、、紅茶の銘柄載ってたらもっといいなあ、、
by tanamina-
0
-
-
1.0
イギリス菓子
購入するほどでは無いです、絵がすきでは無いです。
作り方も載ってて良いんですが手に入らない場合の代用も書いてほしいです。by うさぎ🐰のパン-
0
-
-
4.0
とても優雅な空気が流れるお話です。イギリス文学のルーツや、それにまつわるお菓子もステキです。さすがティータイムを愛する国ですね。
by からすやま-
0
-
-
4.0
食べたい!
絵から焼き上げの匂いが漂ってくる。サクサクした焼き菓子をつまみ食いせずに、キチンとお紅茶入れて頂く。見習わないと。
by グルメ大好き-
0
-
-
4.0
イギリス菓子って、どんな物なのか興味があり読み始めました。レシピも書いてあったので
一度イギリス菓子を作って食べてみたいです。
帰国子女の姪っ子に、毎日手作りのお菓子を作ってあげて、一緒に食べてくれる雨宮教授って
素敵ですね。by ビターキャラメル-
0
-
-
3.0
なるほど、お菓子作りも好きだけど、なにより娘さんとのおやつの時間を大切にしている。
素敵〜私もやりたーいと思いつつ、やはり手間のかかるお菓子は作る気にはなれません。
買ってきたもので幸せなおやつの時間を楽しみます!by らびー04-
0
-
-
4.0
イギリスの食事はおいしくない印象でしたが、ここに出てくるお菓子は全部とてもおいしそうです。
自分でつくることはしないとは思いますが、ここに出てくるお菓子のお店があったらいいな~と思いました。by すぽちゃき-
0
-
-
4.0
なんか素敵な時間を過ごせるストーリー。疲れたときに読むとホッとします。イライラもなんだか忘れてしまった。
by yuyu912-
0
-
-
4.0
イギリスに憧れてます。物語に出てくるお菓子を再現してますが、馴染みのない材料もあり、ただただへぇ~っという感じです。味を想像するのが楽しいです。
by ゆみなし-
0
-
-
4.0
食べ物シリーズの漫画大好きな私としては読まずにはいられません!毎回、食べてみたくて作ってもみたくて読み耽ってます!
by うひょひょ-
0
-