みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(155ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なんだかんだ
色々分け合って離婚する方々はいると思います。最近では離婚してもそんなに大事だと捉えられないことがほとんどですね。みんな気遣いが当たり前になった時にどんな状態になるか…怖いですね
by 塩コンブ-
0
-
-
1.0
どちらも子を持つ親とは思えない
結果どっちもどっち。
夫も妻も、言いたいことはわかる。女性視点として妻側に共感する部分もあるが、やり方が良くない。フィクション前提だと分かっていても現実に存在しそうなのが恐怖。話し合いができない夫婦の典型例。
結局、どっちの言動も胸糞悪い。
読みやすいのはプラスではあるけど、読み終えてもモヤモヤが残る。おすすめはできない漫画。by KazryO-
1
-
-
3.0
無料分まで読みました。奥さんここまで無視をつらぬくのはよっぽどですね。たまにの喧嘩であれば数日で落ち着いたりするものですが、小さなことがどんどんと積もっていってしまったのかな…そうすると、表面的にあれこれされても響かないですよね。どんな結末を選んだのか…気になりますが、良い気分にはならなさそう。
by こはきゅ-
0
-
-
5.0
わかる
奥さんの気持ちも旦那さんの気持ちもわかる
どちらももう少しお互いを思いやれたら、こんなに酷くならなかった。でも、そうなる前に気づく事が出来なかった。
どこで気づけるかは人次第。
若いうちに色々経験した人は早く気づけるかも。by 旧姓岩崎-
0
-
-
5.0
共感する部分はありあり
いや、共感です!
どこの夫婦もこんなもんなんでしょうか?ウチだけではない?笑 少し安心できちゃいました。でも、さすがにアタシはここまでの無視はできないかな…実はしてるのか?😳
でもこの奥さんは、そんな無視する程思う事がたくさんあるのに、母としての役目はみんなそれなりにするとは思うけど、旦那への奥さんとしての役目もきちんとしててスゴいとしか言いようがない!by まーーーみぃ-
1
-
-
5.0
めっちゃわかる
自身が次男を産んで、こうなりました。全部お母さんがやっている。それを、最初は旦那様に伝えるんです。でも、怒らずに言える心の余裕が無いんです。怒った口調で言うと、怒った口調で返って来ます。喧嘩になりますよね?そうすると、育児も家事も仕事もしなくては行けないのに、スタミナや体力が減ります。ソレが無駄だと感じると、旦那様を無視します。イラッとしても、喧嘩せず、言い返すのを我慢します。それが、『喧嘩しなくなった夫婦は、終わりだよね。』ってヤツですね。私の見解ですが、この漫画は、解らん人には解らんかも。
by 雪弥姫-
4
-
-
3.0
気になる
気になる。気になる。
ものすごく長いこと口聞いてくれていない状態で
関係が続くんだけど、、、
本当にどうしてそうなってるのか、
気づいて欲しいのか説明すらも面倒なのか
めっちゃ気になる。by 色々な角度で-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ共感。
ここまで口聞いてないわけではないけど、まさに今私がこの状態です。
散り積もって、決定打の一言ってあるんだよね。
私も15年いて、すっごい仲良かったのに少しずつ少しずつ削られて、決定打の一言があって、限界!!って時がきました。共感しかないです。
これは世の旦那さん見るべきだと思う。
旦那は、私とは別で広告で知って読んだみたいだけど、多分今、自分のおかれてる状態が非常にやばいことに気づいてます。by みぃーち-
1
-
-
4.0
夫の立場から見ると新鮮
普段何気ない喧嘩で無視してやりたくなるけど、私は結局弱くてすぐ返事してしまうけど、この奥さん凄いなぁと思うのと同時に、無視される側の旦那さんの目線は新鮮だなぁと思いました。
by たぬきょ-
0
-
-
4.0
うーん、、、考えさせられる
どうしてこう、男の人って分からないんでしょうね。妻は召使いじゃない!箸くらいだぜ!自分でやれ!子ども増えた気持ちになる。
by さかえちゃん-
0
-
