みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

  • 完結
妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,895件
評価5 29% 1,127
評価4 32% 1,227
評価3 28% 1,096
評価2 6% 246
評価1 5% 199

気になるワードのレビューを読む

1,201 - 1,210件目/全3,895件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    口聞かないといいのかな

    めちゃくちゃ共感できるので、世の旦那に読んでほしいです。
    言われなきゃわからないとか上から目線とか人としてどうなのかなと思いますが、これを見ると思い当たらないくらい鈍感なんですかね。

    by sepia-e
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こういう夫あるある!

    周りの人の言う事を聞けない人っているんですね。
    しかも悪気がない。
    うちの夫もそうです。
    報連相、全く出来ない。
    どうやって仕事してるんだって思ってたけど、きっとうちの旦那も職場ではちゃんとやってるんだなぁ、、、
    コミュニケーション取って、報連相して。
    こういう人って、家でまでやりたくないとか、言いそうですよね。
    そのクセ、家族には求める
    聞いてないし!って逆ギレ。
    子供の手前、夫婦を演じてるだけなので、子供が独立するまでの我慢と思ってあきらめてます。
    我慢の限界が来たら、私も無視すると思う。
    奥さんには共感しかありません。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    まったくその通り

    全部一気読みしました。
    前から気になっていた漫画でした。
    これうちの事!と思うほどうちの事の
    内容にピッタリ当てはまる!
    まさしくそれ!
    なんで夫婦って環境が変わると
    お互いお思いやれる気持ちがなくなるのだろう
    そして本当に1人になった時に
    年老いてく段階で1人で良かったと思えるのかな?
    寂しくないかな?
    色んなことを考えさせられる漫画でした
    まだ自分の答えは見つからないけど
    とりあえず一緒にいるしかないなー
    我慢だな〜
    でも1番は子どもが宝だって思っています。
    旦那はめんどくさいジジイ

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    妻の気持ちわかるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てにおいて、味方ではなく追い詰めてくる夫。酷い話だし辛い気持ちも伝わってきた。

    しかし6年間無視というのは別の話。

    歩み寄る夫を何度も跳ね除けて無視を決め込み、解決の糸口さえ与えない。立派な精神的DVでしょう。鬱にならずにいたのが奇跡。

    妻は子供のため、とか大義名分をかかげながら夫にDVをしてきたわけですが、単に子供を人質にしていただけでは。
    そもそもこんなに幼い子供に離婚したいって訴えたら嫌だと言うに決まってるじゃないですか。

    そして何度も話をしたと言っているけど、キレながら、怒鳴りながらの言葉って伝わらない。
    頭の中でモヤモヤゴチャゴチャしてないで、それをしっかり言語化して冷静に話し合うべきだった。

    何よりバカな夫と最低な妻を親に持つ子供こそが一番かわいそうですね。最後ハートフルな感じで締めているけど、人格形成に大きな影響がある大事な幼少期6年間もこんなひどい環境にいたこと。子供が母親の真似をしないことを願うばかりです。

    • 8
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦の間でケンカすることは、誰でもあると思うけど、こんなに長く奥さんが、口を聞かないことがあるとは!驚いたけど、ちゃんとした理由があるのだと思う。まだ購読途中なので、理由はわからないけど知りたいので、最終話まで読みたいです!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    批判はあるだろうけど

    この作品は一見夫1人が一生懸命努力してるのに、全く喋ろうとしない妻が悪く見えますが、世の中の大抵の夫から見ると妻は大体自分に都合の良いフィルターを通してしか見てないと思います。この作品の夫もそうした独りよがりでしか妻を見ない典型的なタイプ。

    by zuibun
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    奥さんの気持ち痛いほどわかります。
    育児が一番大変な時、夫の理解があるかないかでその後の夫婦生活が変わってきます!旦那さんがどんなに忙しくてなかなか子育てに協力出来なくても、奥さんのことをどれだけ理解して共感して敬ってくれるかが大事ですよね!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    最後まで読むことをオススメします

    多分、リアルでも参考になるお話。夫ほど無神経・無自覚では無いにしろ、男なら身に覚えのある行動や言動はしているはず。既婚者の男は読むべき。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「職場の女性」の言うことは素直に聞く耳持つのに、「家庭の女性」の言うことには否定的になる。
    本来なら一番共感してほしい相手なのに、これでは浮気じゃなくても気持ちの寄り方としては同じようなもの。
    そういったところでも奥さんストレス溜まってたんだろうな。
    まだ好きって、奥さん大丈夫?

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    続きが気になります。

    6年も話をしてくれないなんて、すごい話だと思う。
    わたしだったらもう絶対に無理だ。
    子どものことを考えると、別れるのもありなんじゃないかと思うけど、そうしない選択もあるのかと、新たな視点。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー