みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/10 10:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!

作家
配信話数
172話まで配信中(45~95pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,524件
評価5 55% 840
評価4 32% 487
評価3 11% 165
評価2 2% 24
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

971 - 980件目/全1,524件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    面白い

    自分の周りにも発達障害だと思う方が珍しくありません。
    コミックとして楽しみながらそういう方達との付き合い方を身につける参考にしたいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    初めて触れる小児精神科

    初めて知りました。
    小児精神科というのがあるのを。
    自分も、障害があるんじゃないかとと思わせて頂きました。
    社会性のある漫画はとても勉強になります。
    ありがとうございます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    現実的

    生のまま観ている感じで、心がえぐられる。
    発達障害についての知識が全くない人でも、この漫画ささってくる。
    主人公の明るさに救われる。
    医師もこういう人にみてもらいたいと思ってしまった。

    by ryuha
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いろいろ知らないこともあるので、勉強にもなると思います。重苦しすぎず、読みやすいと思います。絵も好きです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こういうお話はもっと読みたくなりますね。
    お医者さんが、ここまで向き合ってくれたら助けてほしいときや困ってる事など、話しやすいのにって思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    近年、さまざまなことがわかってきた発達障害について学ぶのに、とてもわかりやすい漫画です。読みやすいのでサクサク読めて勉強にもなります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    お父さんも心配だけど

    お父さんが心を病んでしまうのもかわいそうだし、良い方向に行ってほしいと思う。
    でも、まずは子どもが子どもらしく生きていけることを考えたい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    深い

    奥が深い話です。ストーリー漫画と軽く読む内容じゃなくて とーっても考えさせられます。この様な人とかかわる事は荷が重く 判断が悪い私には無理。けど、読み進めるうちに何かが変わってくるかも。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障がいについて良く理解できる漫画です。とても興味深く拝見しました。漫画なので分かりやすく、コミカルかつ深刻に描かれています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    医療系のストーリーで、こどものこころをテーマにしたマンガです。話の内容も良かったですし、キャラクターの表情も分かりやすく描写されていてスッと入ってきます。今は無料で読ませてもらっていますが、チャージ完了するのが毎日楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー