みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初はヤル気いっぱい、元気いっぱいの研修医がやらかしながらも周りに支えられて成長していく医療ものだろうなと読み始めたのですが。初っぱな、この研修医の心の闇から治療していくという物語とは!続きが気になります。
by ぷぷうさん-
0
-
-
5.0
興味深いテーマですね。
日常とリンクするような、考えさせられる漫画です。
人物の描写、表情も秀逸だと思います。
ちょっと高額なのですが…続きが気になります。by ざえもん侍-
0
-
-
4.0
現代を映したような作品。主人公の明るさのせいなのかな?重たい内容ではなく、いろいろ考えさせられながらもサラッ読めるし、わかりやすい。
by ニックネームなんてないよ-
0
-
-
5.0
とても読み応えのある作品です。現代に生きる子ども、そして大人の複雑な心の問題を丁寧に描いています。安易な解決策が描かれていないのが尚更、現実的でした。
by しぼわんこ-
0
-
-
5.0
大切な気持ちがわかります。
私には障害をもつ子供がいます。障害をかかえる子供、虐待をしてしまう親、それぞれが1人の人間で、それぞれの悩みをかかえて生きている。大切な気持ちに気づかされます。
by くーくん-
0
-
-
5.0
わかりにくい精神的な疾患や障害のことがとてもわかりやすく嫌みなくすんなり入ってきます。
昔はわからなかったです。
もっと早くこんなお話に出会いたかった。by yuzuushi-
0
-
-
5.0
面白いです
色々な子どもたちや大人の世界が知れて、本当にすごい漫画だと思います。色々な人に知れ渡ってほしいです!
by さゆみょんみょん-
0
-
-
5.0
気づかされる漫画
広告などで気になりつつも、重そうなテーマになんとなく手がのびなかったのですが、
読み始めたら一気でした。
気づかされることばかり。
日常的に目にする光景や人々の見えない側面に気づかされます。
見ようとしなかった、かな。あと、見ようとして一生懸命でも術を知らなかったり少し間違えていたり。
状況は違えどもすべての人間の糧になるんじゃないかなとすら思う。
続きが早く読みたいです。by カコ-
1
-
-
5.0
みんな読んだらいい
皆さん、一回読んでみたらいい。そう思いました。たくさんのトラウマや、沢山の障害があり生きずらい人が沢山いる。それを認識する機会を与えてくれた、素晴らしい漫画です
by でかぱんだ-
0
-
-
4.0
ためになる
最初はあまり、期待せずに無料を少しだけ読みましたがとても良作でした。
かなり考えさせられる話しも多く泣いてしまうほどの話しもありました。by ほしまるお-
0
-