みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/07/21 11:59 まで

作家
配信話数
181話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,541件
評価5 55% 847
評価4 32% 496
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8
1 - 10件目/全1,159件

ネタバレを非表示にしています

ネタバレを表示する

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    みんな違ってみんないい

    凸凹が大きくてもそうでなくてもそれぞれいい所を活かせる世の中だったら誰もが生きづらさを感じなくてすむと思うのに現実はそうじゃないですよね
    みんな違ってみんないいって心から言えるような社会になればいいなと思いながら読みました

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おお

    こんな子もいるんだ。
    っていうか、私もそうか、
    って感じです。
    このお話に打たれました。
    やっぱ⋯だよね、

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子供達の精神科

    こんな感じの先生がいたら良いなと思います。
    子供や親に向き合ってくれて相談出来る。
    ゆっくり読んでいきたい作品です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    医療系漫画多いですね。絵はあまり好きなタイプではないけどストーリーは面白い。昔落ち着きのない子で片付けられていた子は実は。。。だってのかもしれないですね

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    よくある医療系なのかなと思っていましたが、本人も発達障害を持っているというお話です。
    発達障害に関して私自身ちゃんとした知識がありませんが、この作品を読んで色々考えさせられました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    発達障がいという病名は聞いたことがあるが、具体的にはどんな症状なのか分からない人は多いと思う。
    勉強ができない訳ではないが、機転が利かないし、突然の変更に対応できない...
    一見普通に見えても、病を抱えている人は多い。少しでも、そんな人たちがいることを知って欲しい。そんな思いから作られた話だと思う。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマで知りました

    ドラマ化された素晴らしい作品。
    漫画は全部読めてはいないのですが、ドラマは全部見ました。医療ドラマや医療漫画は、緻密な下調べのもと作られてると思うので、本当に素晴らしいと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    じわっと涙がでました

    私も失敗するから共感してしまって、じわっと涙が出てきました。ハッキリ言われてるようで、一緒に向かい合ってくれてるのを感じました。泣けて心が温まる作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマ見て読んでみました。
    ドラマよりも原作の方がシリアスに感じて、読んでて胸がぎゅーっとなります。
    そして親として勉強になります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こういった漫画に感化される人多そう

    基本的に発達障害関係の子供メインで話が進んでいくけど、発達障害児童の加害行為を軽く見すぎかなと思う。発達障害って、言い訳の材料にはならないんだけどね。

    by p00001
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー