みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(66ページ目)
- 巻 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今みんなに
知ってほしいのが発達障害についてだと思います。
学校では発達障害・疑いの子がどう支援に繋げるかが課題です。
動き回って困った子、ではなく、困っている子をどう生きやすい環境においてあげられるのか。
この作品を読んで基礎を知ることは大事だと思います。by あさくにめろ-
0
-
-
3.0
最近、発達障害という言葉をよく
耳にするので気になって読んでみましたが
内容がとてもよかったです
日本でも多くの患者がいるので
その方達が生きやすい世の中になればいいと思ってますby ジュゴ丸-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまいました
主人公含め出てくる登場人物皆苦悩を抱えていて、応援したくなります。
自分も頑張ろうと思えました!!!by クワッ-
0
-
-
5.0
理解したい
この漫画を読んで、発達障害が必ずしも病気が原因ではなく、周りの知識があれば対処もできるし子供の不安を少しでも和らげることもできるのではないかと思えた。広まって、少しでも理解の手助けになるならすごいマンガだとも思う。
by ボタママ-
1
-
-
2.0
話題
今話題作ですね、なかなか興味深いですが、
現実はもっともっともっと深いのに、と思ってしまいます、すいません。by コオロキ-
1
-
-
4.0
無料分を読ませて頂きました。みごとにハマりました。面白いです。また医療系かぁ~と半分期待せずに読みましたが、全然違います
by rakumin27-
0
-
-
3.0
よわい
こういうお話弱いです。とても考えさせられます。また覗きにきたいです。みなさんにもぜひお勧めですよ!!!
by kdwgp-
1
-
-
2.0
感想
医者から目線の話こどもの心の診療所
心の診療所どこまで独りの人間と向き合えるんだろうマンガといえども傷付く事もあるよね。by ごま麦茶-
0
-
-
5.0
先が読みたい…
どんどん読みたい!私にはあてはまるの?当てはまらないの?どんな症状が出たら、どんな事が発達障がいにあてはまるのか、知りたくて。
by どつこい-
0
-
-
3.0
なかなか興味深い。
気になって読み進めてみたら、なかなか興味深い内容で、どんどん読んでしまったが、ヒロイン自らがそういうのの当事者てのは珍しいな。
by お市の方様-
0
-