【ネタバレあり】リエゾン ーこどものこころ診療所ーのレビューと感想(20ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
考えさせられる
発達障害の主人公の話ですが、この漫画を読むまで、病気の事はあまり理解していませんでした。もっと沢山の人に読んで貰いたい
by なーさん4649- 0
-
5.0
共感
娘が、ADHDです。よくわかるエピソードばかりです。でも、現実はもっと過酷です。きれいに書かれていますが、発達障害の理解の入口としては秀逸なストーリーです。
by サンブレッド- 0
-
5.0
ものスッゴク、勉強になるし、人はみんないろいろ誰でも、あるんだなーと感じた。人は人。いろんな事情に、普通とか普通じゃないとか関係ないしねー
by ピチロー- 0
-
5.0
発達に課題のある子
その子にばかり焦点が当たっています。その子のせいで苦しい気持ちになっている子も必ずいるのに。普通の子が一番、かわいそう。相手に寄り添うことばかり教えられて。相手は「個性」と言うなの武器で、こちらな方へは歩み寄らないのにね
by りーぃちやん- 0
-
5.0
別の発達障がいを扱った作品を読んでいたので主人公の個性に最初から気づけたけど、読みようによってはヘマばかりでイラッとしてしまう内容。
by 佐藤さとう砂糖- 0
-
5.0
めちゃ涙でます。
とても好きな作品。女性主人公の方も実は問題を抱えていて、その辺りがことさらリアリティというか、物語に深みを作っています。良作です。
by ちゃぐりむ- 0
-
4.0
読みやすかった
主人公の研修医は、忘れ物やドジが多くて小さい頃から友達に嫌われたり、今も研修医仲間から浮いている
。そんな時、地域の児童精神科へ外部研修に行くことになり、そこで自分が発達障害であることに気付いて…by u-q- 0
-
4.0
無料分を読みました。
主人公は、自分が発達障害であることを分かっていません
それで、小児科の医師になるため、日々奮闘していますが、失敗ばかりしています。
それから、小児精神科の医師と出会い、発達障害だとつげられ、それを受け止めてから、また医師になることへ奮闘します。
いろんなタイプの子供たちが出てくるので、読んでいて飽きないです。by 体力ナシ- 0
-
3.0
これは、
リアリティが有りすぎて、ほんとに脱帽です、、、
日本の発達障害に対しての取り組みは米国に比べて30年遅れていると言われています。
ここ10年ほどでまた世の中の対応が少し進んだとは感じますが、発達障害当事者の母親が自覚なく子供を出来損ない扱いしていたり、発達障害という言葉をジョークに使う大人がまだまだ多くいるのが現実です。by hlkkj- 3
-
4.0
発達障害かぁ。
ひと昔前は、ちょっと変わったコ、出来ないコみたいな感じだったんだよねぇ。
でも生きづらさあるだろうし、周りの人(家族とか同級生とか)も接し方とか対応の仕方戸惑ったりするし、難しいことですよね。
読みながら色んなこと考えさせられます。by MMM- 0
5.0