みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(130ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
……とっても心が痛いです…
なぜだろ…?
イロイロ考えさせるお話ですね~…
現代の世情か反映されてたり、誰が誰を癒す?治すのか?by マンガバンザーイ-
0
-
-
5.0
興味がある
まだ5話程度ですが、知っているようで理解できていない題材。興味深く読んでいます。
これからどのように展開するのか、どんな子供たちが出て来るのか、興味があります。by るーうう-
0
-
-
5.0
社会がつらそう
大人になるまで発達障害がわからない人、日常が辛かったでしょうね。回りからの支援が必要なことがあるので、いい先生に出会えて良かったね
by トコット-
0
-
-
4.0
医療系のが久々に読みたいなーと
思っていたところにちょうど気になる作品を
見付けました
発達障害って難しいよね
我が子もそうなのかなと思うところある、、by ゴキ-
0
-
-
4.0
読んでみた
1話目を読んで 私も何かしらちゃんと忘れ物をしているのを思い出し ちょっと私…発達障害?
ただ単に忘れ物が多い人?
多い人でいたいです…by 青島くん-
0
-
-
4.0
以前から気になっていた作品です。この度初めて読ませていてだきました。発達障害のこを持つ親はもちろん、幅広い方に読んで欲しい作品です。
by めいろんさん-
0
-
-
5.0
気持ちのいい漫画
暗くなりえる話だけれど、キャラクターが魅力的でどんどん明るい気持ちになる。素敵な漫画。続きが楽しみです。
by ゆづたん2-
0
-
-
5.0
いい漫画です!
勉強になります。身近に統合失調もADHDもうつもいて、それなりに勉強もして関わっています。この漫画は共感するところが沢山あって、いい漫画だなぁと思います。
by cotocoto-
0
-
-
5.0
はまった
まだ無料の話を途中まで読み進めてるところですが、引き込まれていく感じで毎日楽しみに読み進めています。楽しいだけじゃなくてちょっと考えさせられるところも好きです。
by これこれ!-
0
-
-
5.0
子どもの話はつらいけど
とてもきになる話題が子どもを通してさらに見えるというか。きりきり読むのがつらくもなるけど現実はもっと深いのだろうからここでこうして読めることがありがたい。
by ラウンジ松-
0
-