みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
共感しかない!!
料理って、ただ作る部分のことだけじゃないから、本当に大変で億劫になるの、わかります。
計画して買物したり、在庫(冷蔵庫)管理、作るときは栄養バランスや量を考えて、食べ終わったら洗い物…
すみれ先生のキャラも好きです☆by ぽけぽけぽけもん-
0
-
-
4.0
共感と笑い
お料理の難しさ、本当の基本の基本が分からないその気持ち共感します。レシピの一文に書かれた裏にある色々な作業…必ず曲にして発散するすみれ先生が可愛くて面白いです。
by ジョンピ-
0
-
-
4.0
料理が不得意、といってもここまで来るともはや才能では!? ピアニストのような芸術家は生活能力がなくても仕方ないと思いますが…
by キャラウェイシード-
0
-
-
5.0
コメディかな?すっごいできる女風のすみれ先生は実は家事がどポンコツ。 そして失敗するたびピアノで嫌だと言う気持ちを弾き語ってくれる。面白い。
by ちょびちん-
0
-
-
1.0
イライラする。
きれいな絵と面白そうなタイトルで期待して読みましたが、料理が出来ない主人公というより、非常識な主人公にイライラしてしまいました。
子供が料理を覚えていく過程でわちゃわちゃするなら可愛いけど、いい大人が。。。と冷めてしまいました。by れっどりぼん-
2
-
-
5.0
おもろ
料理ができないひとの考え方って、こんな感じなのかぁ!って、めっちゃ笑える。
恋愛要素も加わってさらにオモシロイ!!by はな29-
0
-
-
5.0
笑った
声出して笑った(笑)
料理がニガテなんてものじゃない。壊滅的。
でもチャレンジ精神はあるからかわいい。by やだ2110-
0
-
-
5.0
面白いです
すみれ先生の気持ちよくわかります。面白くてどんどん読んでしまいます。続きもとても気になります。(+_+)
by ぶんたろりん-
0
-
-
5.0
面白かった
無料分まで読みました。
ピアノだけでなく、その道を極めてきた人にとって、自分の専門外のことが全然できないってことはよくあるのではないかと思います。
その事を気にするかどうかは自分次第ですが、すみれ先生の気にしいでちょっとプライドの高い所が可愛らしくて面白かったです。by RNZK-
0
-
-
5.0
新しい視点
料理に失敗するたびに創作するピアノ曲がとても面白くて、まだ無料分だけですがこの先も読んでみたくなるマンガです。
by 仲良し-
0
-