みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,877件
評価5 30% 563
評価4 39% 723
評価3 26% 495
評価2 4% 71
評価1 1% 25
231 - 240件目/全1,377件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ママ友って

    無料分だけですが、ホントに仲良くなる人も中にはいると思うけど、ママ友って子供がたまたま同じところに通ってるってだけの関係。そんな何でも打ち明けないんじゃないかしら。なのに決めつけて言いたい放題で、失礼だなぁと思った。

    by Summ
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    深いです

    作者さんの、他の作品を読んだことがあり、迷わず読みだしました。本作品も、絵柄は素朴で可愛らしいのに、皮肉や闇な部分の心理が、うまく描かれてます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    全部読んでないけど、そこを通ってきた経験はあるのでコメントを。
    私も義両親と同居経験あり。
    子供を取られ、旦那は親の味方で
    精神的におかしくなった。
    思い出しても苦しい時がある。
    子供は夫婦の子。お腹痛めて産んだ母親を私は応援します。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分しか読んでいないけれど、こういうの読むとママ友の関係って本当に面倒くさいな。幾ら仲良くなったと思っても所詮はと子供の友達のママ。それぞれの家庭の中身や問題をなぜ詮索しようとするんだろ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんか、わかるかも

    周りから見てる姿と実際は色々と違うんだよねってことに気付かせてくれる作品。
    ママ友がいったいどうなったのか?ミステリー的な感覚でも読めるから、すぐ読み進めてしまった。

    なんとなくママ友の気持ちもわかる。それを取り巻くママ友の姿もなんとなくリアルに感じた。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ママ友同士ってふつうの友達とはまた違うような気がする。噂される人にも、この作品を読んで噂する人にもなりたくないかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    絵は雑だけど

    イラストは、簡略化してるけど、内容が深い

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なんかある!ある!って共感できる気持ちがいろんな立場で書かれていてすごく、怖くて、悲しいところもあるけど、だからどうしたらいいのかかんがえた。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    わかるなんて言いたくない、無責任な女の話

    家庭に不満があっても理不尽にさらされたとしても、子供一人産んだら身勝手は許されない。
    夫が協力してくれないとかモラハラだ、子供を作った責任は男にもあるにしたって、女の責任がゼロになるわけじゃない。
    半分ずつ責任をもってるはずなのに、××が悪いって感情論で責任転嫁して言い訳してる女が多くて、同性からみてもイヤになる。
    共感できない人間のほうが少数派なのかな。

    by xxx111
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ママ友で怖い
    何かあるとヒソヒソ話
    ママ友でも上辺の付き合いだから
    いなくなってみると
    たいしてなにもしらないから
    それだけの存在だったのでは?と思ってしまう

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー