みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい!
インスタの宣伝からまんまと飛んで読み始め、まんまと最後まで読んでしまいました。おもしろいです。
登場人物それぞれの心理描写が読んでいて引き込まれるポイントでもあります。by マーまま-
0
-
-
3.0
タイトルに
タイトルにひかれて読みました。見栄や上っ面の仲良しアピールに縛られた悲しい関係、それがママ友。知らないこと知らなくていいこと、ほんと何にも知りたくないです。
by 日曜から夜更かし-
0
-
-
4.0
無料分の5話まで読みました。
絵柄もさっぱりしてるしストーリーも
読みやすくてどんどん読んでしまいました。
続きが気になる!by 白玉だんご-
0
-
-
5.0
これは良かった
最後、ハッピーエンドで丸く収まらないところが良かったです。
後ろ暗さがリアルでした。
何が良い悪い、最善なんてそれぞれの立場でしか分からないんだなと。
子供がかわいそう、なんて意見もあるかもしれません。
ただ、親にだって限界がある。
小さい子供の親なんてまだまだ若い未熟者じゃないですか。
こればかりは運じゃないかなあ…
結婚、出産は幸せなものとして崇められてるけど家庭を持つって凄いハードルだなあと思う。
せめて、責めない部外者でありたい。by ちゃあも-
1
-
-
4.0
なんだか読んでいてとても苦しくなりました。
でも子供の一言でママ友との関係がこじれちゃうのとか、ちょっとリアルだな〜って。by ˚✧⁎きなこ餅⁎✧༚-
0
-
-
4.0
リアル
リアルでありそうな話が小気味よく描かれている。
友達と言えるのか微妙なうすーい関係性。子供たちの反応。ついつい購入して一気読みしてしまいました!by キンキ大好き-
0
-
-
2.0
私にはどんな事情があっても子どもをおいて逃げることは出来ないかも。子どもの心に傷をこれ以上残したくないから
by しつこい-
0
-
-
4.0
題名がなかなかとがっているな。と思い読み始めました。
内容は、まぁそうなるよね。って感じです。
誰しも一度は考えたことあるんじゃないかなとも思います。by あこうはは-
0
-
-
5.0
一気に読みました。
子育てで、ちょうど同じくらいの娘と、そして歳のばらばらのママ友が居ます。
一人ひとりのご家庭には、干渉しすぎず、子供込で仲良くしている事が多いです。ママ友と二人だとあまり自分を出せないかも。だからすごく感情移入してしまいました。by tooto-
0
-
-
4.0
怖い、、
ママ友とは何だといつも思います。
友達ではないですよね。
でもいたらいたで助かることもあるし。なんとも言えない距離感。
そしてツバサくんのおばあちゃん、怖い。うちも義両親と近居だった頃、長女取られた感がすごかった時期がありました。意地悪な方達ではなかったですが、良かれと思ってお世話をしてくれる。断ると遠慮しないでって言われる、中々話が通じなくてしんどかった。今は違いますが、頼りない旦那にもウンザリ。今でも思い出すことがあります。人との距離感って難しいby ツッキー1212-
1
-