みんなのレビューと感想「嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~」(ネタバレ非表示)(205ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絵がきれい
大正生まれのおばあちゃんがカフェのことを「カフェー」って言ってしまう理由がわかりました。
いくら祖父同士の約束でも、没落したお家のお嬢さんと跡取り息子を結婚させるなんて現実だと難しいと思いますが、絵がきれいで見ていて飽きないのと、漫画なのでほのぼのと読ませていただいています。by Momo##-
0
-
-
4.0
自立した女性
母の時代でも23歳で結婚したが周りからは色々言われたらしい
ましてや時は大正時代、女性は結婚し子供を産み
夫の為に尽くすというのが当たり前の時代
それに何の疑問も持たずにいた女性は沢山いただろうけど、中には私ももっと男性の様に働きたいと思っていた女性もいた筈
元お嬢様の蘭子はカシオペアというカフェで女給をしている24歳の女性、行かず後家だの、恥ずかしいだのと周りはうるさく言うけれど、当人は至って普通、働くことが楽しいくらい
ある日1人の見知らぬ青年が蘭子にプレゼントの品を渡すが、蘭子は相手にしなかった
お見合いの為蘭子は乗り気でないが相手の自宅へ男性は御曹司らしい
いざ会って見ると蘭子にプレゼントを渡した男性輝一郎だった
双方の祖父が2人を将来結婚させる事を昔に取り交わしたらしい
蘭子は結婚する気は今はないのだが、段々輝一郎の事が気になって…
2人が結婚しどうなっていくのか気になるby ねこ108-
0
-
-
5.0
やばい
おすすめに出てきたので試しに読んでみたらめちゃくちゃ面白くてハマってしまいました。
絵も内容も好みでした。by わたしだもん。-
0
-
-
5.0
かわいい!
高級カフェ、カシオペアで働く元お嬢様の蘭子。ある日、イケメンからプレゼントを渡され、戸惑うが、実は親(祖父)同士が決めた縁談相手で…
by u-q-
0
-
-
4.0
大正に浸れます
年上だけれど蘭子さんを大切に思う耀一郎さんの溺愛が素敵すぎます。大正という時代背景にモダンな服装やカフェなどそこにも楽しめます。
by のりだぁ-
0
-
-
5.0
蘭子さんの振る舞いや考え方に元お嬢様らしい品位があり、好感が持てます。そして過去に囚われず現実を受け入れて質素で慎ましい暮らしぶりも。最近有りがちなチャラチャラした恋愛ものではないと感じました。
幸せになってほしいです。by ラブバレエ-
0
-
-
3.0
蘭子さんかわいい
蘭子さんがすごく魅力的で、家同士の約束とはいえ、デートしたら惚れてしまうでしょう。
無料分がたくさんあるので、嬉しいですね!by ビッグリマン-
0
-
-
5.0
ずっと子供の頃から,結婚相手として言われていた人とやっと結婚できる喜びと,それを知らなくてただ遊んであげていた彼女。だんだん惹かれていっているのが感じられこちらまで幸せに感じる!
by ショーチャン-
0
-
-
3.0
イケメン年下男子との、納得いかないお見合い結婚からの、、、
どんどん好きになるパターン…
まぁありがちな話だけど、時代背景がいいby ちぇりちぇりー-
0
-
-
3.0
お祖父様同士が決めた結婚。でも、二人とも真っ直ぐで、暗い雰囲気はなく、ほっこりするお話ですね。ただ、まだ無料分を読んでいる最中ですので、この先、何かしらあるのかは分からない。
by kwc-
0
-
