【ネタバレあり】狼領主のお嬢様のレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全82話完結(47~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない…
言っちゃえば箱入り娘が、1人の使用人に恋してお互いに想いあってたのに…。親族の許されない過ちのせいで苦しむことになって、その男の子も苦しんで…切ない。
by はーなっち-
0
-
-
5.0
いつも
前世の記憶ある人は、👎思い出しかなくて、そこからやり直すパターンですね そういうのわかっているけどよんでしまう
by ねこいぬねこ-
0
-
-
2.0
転生転生転生?
最初は、まぁまぁ面白いお話だったが転生者に転生者と転生だらけで正直くどいかも?!それに転生後の目的も見守りたいのか?やり過ごしたいのか?捻じ曲げたいのか?やり直したいのか?正したいのか?よくわからない!
by maren-
1
-
-
5.0
14話までですが、切なくて切なくて泣きながら読みました。
これは大作だと思います。
前世の記憶(罪)を待ち生まれ変わった主人公。
主人公は関わりはなかったが、両親祖父母とも領民から搾取し、贅沢な暮らしをしており、前世で恋人だった少年により一緒に断罪されてしまう。
今世で再び出会った2人が本当に切なくて。
どうにか2人とも幸せになってほしい。強く願います。by 川崎 望-
1
-
-
4.0
ハラハラします
ついに過去が分かってしまうのか。
でもそうすると今の2人の関係が終わってしまうのか。
ハッピーエンドになって欲しいので、続きが気になります!by らりるりららら-
0
-
-
5.0
毎話毎話泣きながらよんだ
祖父や父の悪政のために殺されてしまった娘と革命を起こした側の指揮者がお互い好きあっていたって…それだけで泣ける
本当は娘を自分の故郷の修道院に送って命だけは助けたかったみたいで、でも娘は相手のことも考え生き残ると禍根が残ると分かり処刑される道を選ぶ
ってそれだけでボロボロ泣いた。
そして、お嬢様をしたってた召使いさんたちを新しく領主になったカイド(ヘルト)が雇ってるのがめちゃくちゃ泣いた。by みのり0721a-
5
-
-
5.0
ドキドキする展開
すごく好きな作品で全巻購入しました!
ストーリーは初恋同士なのに引き裂かれ処刑までされてしまうけどすぐに生まれ変わってお互いを意識する仲に。
元の姿とは全然違うのになぜかわかるって、愛の力以外ないじゃないかっ!
ストーリーが進むにつれ絵がどんどん綺麗になるのも良いです。by とりまいよ-
0
-
-
4.0
いちいちセリフが切ない
悪徳領主が屋敷に隠していた純粋無垢なひとり娘
悪徳領主を倒すために使用人として入り込んできた革命者
その2人が恋人になり、いざ革命が起きてお嬢様は裏切りを知り、潔く処刑されてやるために悪女を演じて死んでいく…のに死んだ途端に生まれ変わった
お嬢様の記憶を持った孤児は前世の償いのために清貧以下の暮らしを自ら求め、楽しいと思えることはしないようにしている
働き者で「償い」のために生きている孤児の少女は実は周囲からの評価も高く、領主となった革命者の屋敷に使用人として行くことになり、大人になった元恋人に再会する
ホントに、境遇だけじゃなく表情とかセリフがいちいち切ないんだけど
読み進めると少しだけ、切なくするためにわざわざ最悪の状況にしているんじゃないか、避けようと思えば避けられたんじゃないかって思えてしまう
悪徳なのは分かったけど、領主家族は本当に皆殺しに値する罪を犯したのだろうか
(身分剥奪の上、追放の方が貴族的には死ぬよりも辛いとしても)
家族の悪事には加担していないどころか悪事そのものを知らなかったお嬢様は、どうやら周囲の人を虜にする魅力と至極まともな倫理観と優しさとおおらかさを持っていて、お嬢様に真実を伝えて自ら立ち上がってもらい領主の父を引退に追い込むこともできたんじゃないか
本当にとんでもない悪党一家で皆殺しが避けられないとしても
魅力や能力を持ったお嬢様を生かしておいて反乱の種を残すわけにはいかないとしても
じゃあ裏切る予定なの分かってるのに恋人になってしまうなんて酷すぎないか?by 午後3時の通りすがり-
0
-
-
5.0
泣いてしまいました
無料分読み終えて泣いてしまいました。生まれ変わりの話はよくあるけど前世とは違う未来生きようとするのではなく前世を背負って生きる主人公の姿に感動しました。
by AIIA-
0
-
-
3.0
なんと。
最初からなかなかきつめのスタート。でもこれが題名とはまだ結びつかない。この先の展開が気になる!続きを、読んでまたレビューします!
by もげ山-
0
-