みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,708件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 469
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6
941 - 950件目/全1,104件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    精神疾患がとても身近なものであることがよくわかる作品。内容も深いけど読みやすくて、とても良い漫画だと思う。

    by knwkmt
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ためになりました

    医療、教育系の勉強、仕事をしていたので病名や内容については少し知識がある方でしたが、精神科と心療内科の違いは知りませんでした。
    以前無気力になってしまい鬱かなあという時期がありましたがその時はストレス原因から解放されるとならなくなったので特に受診はしませんでした。
    その後同じような場面に陥ったり仕事が立て込んで余裕がなくなると涙が止まらなかったり無気力になったりが続いたので心療内科を受診しました。
    特に診断名はもらえず、辛かったことを話して薬をもらっただけでした。
    その後は年度が変わると同時に職場環境が変わり忙しくなったので勝手にフェードアウトしてしまいました。
    未だに忙しくなると無気力、自分の事が疎かになったりときっと何かしら精神的に病んでるんだろうなあで終わってしまっています。
    心療内科じゃなくて精神科に行っていたらなにか変わっていたのでしょうか。
    一度病んでしまったらもう元の自分には戻れないんだなあと日々感じていたので、とても考えさせられたし納得しました。
    精神科を受診してみようかなあという気持ちになりました。
    もっと受診しやすく、どんな院を選べばいいのかなど周知されてほしいなと思います。
    そのためにも無料分でたくさん公開されてるのは読むきっかけになるのでとても良いと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    とても勉強になるし、ストーリーもおもしろい!こんな先生がいたら最高です。ドラマ化してほしいです!期待してます。

    by sstst
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    パニック障害、うつ病など、いつ自分がなるかも…読みながら不安になったり、なるほどと唸ることがあったりとても、読めてよかったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    精神の病気について詳しく描かれていて、分かりやすい。精神科にかかったが、治りましたとかそんな分かりやすい結末ではないのもリアルだと思った。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読み始めると止まりません。
    とても身近に感じられるようなストーリーもあって、泣きそうになるところもありました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    無料分まで読みました。
    探偵のような医者がもっと増えてほしい、弱井先生の言うように心療内科が身近になったら生きやすくなる人も増えると思う。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネクタイ

    弱井先生みたいな方がいるクリニックが近くに本当にあったらな。ネクタイが可愛すぎてびっくり!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とても勉強になりました。
    精神科医という仕事、病気のこと、患者の事を深く考え知るきっかけになります。
    多くの人に読んでほしいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ためになる

    精神科医ってタイトルみて興味が湧いて読み始めましたが、めっちゃためになる漫画だなって思いました。
    あまり知らなかった症状とか、自分もいろいろ子育てとかアルコールとか悩んだりしてたときに読んだので、ちょっと救われた感あって…
    自分の性格とか生い立ちとか弱いとことか悩んでる方、是非読んでみてほしいです。

    by tack-me
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー