【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気持ちが分かる
こころが病んでしまった人の気持ちが分かる作品です。この本のような先生に出会えたら良いけど色んな先生がいるからなぁ
by takaf-
0
-
-
4.0
精神科と心療科の違いがザックリとはわかった気がする!得意、不得意と好き、嫌いを自分でわかっている事が大事らしい。
by ウガウゴホホッ-
1
-
-
4.0
いろいろ考えさせられます。
これからは誰もが、それぞれの生きやすさで
日常を過ごせますように……と願います。by Blue-show-
0
-
-
4.0
知らない事ばかりでした。
けれどみんな共通している事は、頑張り過ぎてしまう人が心と身体を壊してしまう可能性が高い。
人間の身体というのは本当にすごいですよね。きちんとサインも出して、おおごとにならないようにしている。本人や周りが見過ごしてしまうと、いよいよ無理が来て、生活自体が成り立たなくなる。自分の身体を1番労わって理解してあげなければならないのは、自分なんですね。by アンジ5-
3
-
-
5.0
面白い
なんか、近くて遠い世界を見せてもらった感じで、リアルなストーリーに引き込まれました。続きがどんどん気になる話です
by はりが-
0
-
-
4.0
双極性障害
双極性障害で治療中の者なので、気になってその部分だけを読みました!
精神障害って、本当に社会的地位や人間関係も失ってしまうものだなって改めて思い、治療の大事さを感じました、、by ay119-
0
-
-
5.0
私も過呼吸になることがあり
他人事ではないので気になって読み始めた
からだはどこかでストレスのサインを出している そんなとき、こんな先生がいたら心強いby 匿 名 希 望。-
0
-
-
3.0
精神を病んでる人はすごいたくさん居ると思う
心から身体が蝕まれていく、それを助けてくれル人は少ないから出会えるのは素晴らしいby moon6moon-
0
-
-
5.0
勉強になります
とても勉強になります。自分や家族に置き換えて色々考えてしまいました。こんな優しい先生が本当にいたらなぁ。
by cotocoto-
1
-
-
4.0
精神科のイメージが変わりました。心療内科のドクターでココロに詳しくないドクターが混ざってるというのには驚き。無責任に仕事しないで欲しい
by びーがぶ-
0
-