【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
リアルだな
漫画とは言え、かなりリアルで、見入ってしまいました。
先生の一言一言がとても重みがあり、先生の言う世界が本当に現実になったら良いなあと思います。by かしょちゃん-
0
-
-
4.0
面白い
この頃、精神科系の漫画が増えてて読んでますが、やっぱり勉強になります。震災の話も入れてくれて良い話がいっぱいです
by 七太郎-
0
-
-
5.0
身近にいて欲しい先生です
まだ途中までしか読んでませんがとてもおもしろいです。ヨワイ先生みたいな先生がそばにいてくれたらどんなにか気持ちがらくになるだろうかと思います。
今つらい人は出てくる登場人物が当事者すぎて読むのしんどくなるかな?
絵がかわいく読みやすいようにライトに軽めには描いてくれていると思います。
看護師さんや精神保健福祉士(?)さんも明るくかわいく描いて重い話を中和させてくれています。
何よりヨワイ先生がいつもニコニコしていて先生にもできないことがたくさんあって、自分もこれでいいのかーてホッとさせてくれます。よいまんがです。by りんごみかんいちご-
0
-
-
5.0
精神病と言ってもたくさんの病気があって全て全然違う症状で、一言ではくくれない。
患者みんなが苦しんでいて、よわい先生が一人一人に寄り添っている姿が素敵です!by しのまるまいすけ-
0
-
-
3.0
先生
苦しくなるのはどうしてなのか、それは原因がだんだんとわかっていく。そして先生でないときっとわからないのでは。
by ツネジ-
0
-
-
5.0
勉強になります
発達障害の会はとても勉強になりました。こんなにいい先生に出会えたらいいけど、実際は顔も見ずに目も合わせずに診察する先生が多いんでしょうね。心療内科よりも精神科の方が専門性が高いというのも初めて知りました。
by ミツ豆-
0
-
-
5.0
医療者です。ものすごくわからやすい。精神疾患がどういった病態で、患者がどう思っているのか。原因や対応の仕方。教科書より全然頭に入る。
by まんが匿名-
0
-
-
4.0
すごく丁寧に、そして分かりやすく病のことを一つひとつ描かれています。
自分だっていつ病気になるか分からないし、周りの大切な人たちもいつ病気になるか分からない。
誰かが病気になった時、その人をダメな人と勝手に思う前に、相手の苦しみや悩みも知ることができる、そんな貴重な作品だと思います。
出会えてよかったと思える作品です。by 匿名希望san-
0
-
-
5.0
精神科のイメージを変える作品
日本の自殺率は先進国では高い。これを下げるためにできることの一つが、精神科をもっと気軽に受診できるようにすることだと思った。精神が病むのは、学生でも社会人でも家事育児介護をしている人でもだれでもなりうるのに、内科にかかるより心のハードルが高い(世間体や理解の無さから)し、病院も少ない。そして、予約がなかなかとれない。ちょっと精神科の先生に話聞いてもらおう!という軽い気持ちでいけるように、かかりやすい環境と認知度をあげていく必要があると感じた。
by ねことサボテン-
0
-
-
5.0
勉強になります
毎日無料のところを全てよんでしまったので、課金してこれだけは勉強のために読みます!先生の過去も気になりますし、
by あい ✩-
0
-