みんなのレビューと感想「実録 保育士でこ先生」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
- 作家
 - 配信話数
 - 全60話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
ニンマリしてしまったり思わず声を出して笑ってしまったり。小さい子と共にいたことがある方にはわかることばかりのエピソード満載。
by 蘭☆丸- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
こんな先生は
こんな先生は居てほしいけれど、なかなか出会えないし、居たとしても、だんだん、残念に変化してしまうから、ユメみたいなもの。
by とくめい、とくめい。- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
幼少期にでこ先生みたいな保育士さんにお世話してもらいたかった〜
楽しく可笑しく描かれていますが、沢山のご苦労があるんだなぁということもよくわかります。by アー助- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
でこ先生!
私も保育士ですが、あるあるすぎて笑えます!
保育士という職は本当に業務が多く辛いことも多くあります。
サービス残業当たり前、職場の人間関係もなかなかうまくやっていかなければ生きぬいていけないような😅
辛い時にでこ先生を見ると元気が出ます。
ありがとうございます。素晴らしい作品です!by ふさふし- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
めちゃくちゃ癒されてます。一日にの終わりに読んで元気もらってます。ただ、たまに声に出して笑っちゃうので、電車の中で読む時は気を引き締めています(笑
by 匿名希望san- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
わかりすぎて
マジでおもしろい!!
めちゃくちゃ共感できるし、子どもの斜め上の思考回路がとてつもなくちゃんと表現されていて楽しく読める!!by U子さん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
面白い!!!
Twitterでよく読んでましたが、ぜんぶ読みたくて購入!!!
爆笑からクスッとする話に、たまにホロっとして最高の漫画!!!by さあさあママ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
元気をもらえます!!
でこ先生シリーズ大好きです。
元気ない時とかに読んで元気貰ってます。
こんな先生が増えて欲しいです。
たまに混ざる感動系の話では、いつも泣いてしまうんですが、温かい気持ちになれます。
繰り返し読んでますby ayaham- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
保育士として頑張る男性のリアルコメディ作品。子供たちが何をしでかすか分からないのでそれを面白く描かれています。
by くえんSAN- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
大好きなマンガです
めちゃくちゃ笑わせてもらってます。
本当に面白いし、保育士さんの子どもへの声掛けに関する気遣いや発想の転換が子育て真っ最中の私にはとても勉強になります。
切ないお話では号泣してます。
保育士さん心から尊敬してます。by アイリーンアドラー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    