この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/10/20 11:59 まで

作家
配信話数
全57話完結(48~79pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 293件
評価5 54% 157
評価4 35% 102
評価3 11% 31
評価2 0% 1
評価1 1% 2
11 - 20件目/全31件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    看護師をしているので、色々と学ぶところがありました。心の病を抱えてる患者さんの対応に正解はないと思うんですが、うまいこと描かれていて面白かったです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙に惹かれて読んでみました
    精神科の話しとは知らず
    読んで行くにつれ、精神科と心療内科の違いが分からなくなりました

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なるほど

    ほっこりします。
    こんな看護婦さんがいてくれたら救われる人も多いのだと思います。怖がらないで受診することも大切だと思いました

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵がほんわか

    けっこうシビアな内容なのに、絵がホンワカしてて助かります。色んな行きづらさを抱えて皆んな生きてる、、。私だけじゃ無いんだと励まされます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    優しいタッチの絵に惹かれました。
    精神科というと身構えてしまうけど、この優しい絵が中和してくれていい感じです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。

    精神科ナースもピンキリ有ると思いました。
    患者を「構ってちゃん」として小馬鹿にする看護師もいれば、どんな患者にも毅然とした態度で寄り添う男性看護師さんとか。
    生きづらい世の中、いつ精神科にお世話になるか分からないです。
    家庭に何らか問題が有ったりとか色々です。
    「精神の寿命」気になります。私の精神的な寿命って幾つなのかな?と気になります。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    そういうことなのですね。

    心の病気って難しいですけど、何となくこういうものなのだと読んでいて分かったような気がします。人と関わって行くのは大変です。

    by kiku51
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    精神科ってなんなの?!って思うけど、ほんとに病?って思ったりする。勉強になるから読んでいきたいと思う。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    いろんな症状があって、ヒアリングの中で病気のヒントを見つけるのはどの科も変わらないです。
    ただやはり精神科は敷居が高いのも事実です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    本来ナース物が好きですがテーマは重いが可愛い絵柄と軽快な流れでスルスル読み進んでしまった。魅力的な作品です。

    by m555
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー