みんなのレビューと感想「九龍ジェネリックロマンス」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
どうなっていくの
最初はゆったりラブストーリーとお思いきや懐かしさと近未来SF。九龍という日本にはない独特の場所の空気感とそれに惹かれている登場人物達の人間くささ。未来的ストーリーと相反する空気感が面白い。
まだ無料期間中ですが課金の予感がします!by きらきらぼしのしっぽ-
0
-
-
5.0
不思議なお話です。一度読んで、すべてわかったら、また最初から読みたくなりそう。
思っていた展開と違って、とても面白い。by ややととさん-
0
-
-
5.0
以前、九龍の存在を知ったときこの世のものかと驚き、その異様な外観や妖しい雰囲気に圧倒されました。今は既になくなっていて実際に見ることはできないのですが、この漫画から往時の熱が伝わってきて、少し懐かしさを感じさせる絵のタッチも好きです。
by UZUDOKI-
0
-
-
5.0
噂に聞いた事ある九龍の街って、こんなだったのかな、と思いを馳せながら読んでいます。80sコミック風の懐かしいけど今流行りの絵柄が逆にとても今っぽくてお洒落。話は謎めいていてストーリーはどう転んでいくのか予測不明です。タイムリープなのか?アンドロイドなのか?2人の恋はどうだったのか?はたまたどうなるのか?謎だらけ…でも世界感と空気感の表現が秀逸でソレが観れるだけでも楽しい作品だなと思います。
by らららん15-
0
-
-
5.0
ミステリー?内容はまだよくわからないし、九龍がどんな意味を持つかもわからないけど、続きが気になる。レモン唐揚げ?ほんとにあるのかな?食べてみたい。
by 勤-
0
-
-
5.0
昭和な絵柄で、日本がまだ昭和の頃の香港みたいなところのお話です。カオスの塊みたいなクーロンが舞台の日常マンガかな、とおもったら、伏線だらけのミステリーっぽいです。読み進めるのがめっちゃ楽しい!
by アー助-
0
-
-
5.0
面白いです。
まだミステリーサスペンスではないですが、これからどんどん面白くなっていく予感です!世界観にハマりました!楽しみです。
by cotocoto-
0
-
-
5.0
面白いような雑多というかごちゃごちゃした町の空気感、人も物もなんだろう、古いような新しいような渾然一体という言葉しか出てこない。
九龍という地名だけだと中国だと思うが、それすら本当に?と思うほど、時代設定も謎。
ヒロインの過去すら謎であることにヒロイン自身が途中からようやく気づく。
この謎がどう解けていくのか気になるところ。
ヒロインは雰囲気のある人で好き。優しいしシャイだし大人だし、どこか悲しい影と共に淀みのない風を感じる。
それだけにムダに身体の線を強調するような意図を感じる絵面を描く作者にイライラする。ファンサービスのつもりならそんな下世話なサービスは要らない。いろんな意味で昭和感を出したいのか?ストーリーに関係ないと思うけど。
そして男性が昭和的にヒロインをからかったり笑ったりするのが不快。セクハラやモラハラをしつこくしないで欲しい。by おかだ ようこ-
0
-
-
5.0
とりあえず17話まで。
今は無き九龍城を彷彿とさせるこの作品の世界観、混沌というより雑多、なのにノスタルジックでものすごく好み。単なる恋愛ストーリーかと思ってたので16話までだったら☆4だったけど、17話でいきなりミステリアスになり☆5になりました。まさか時間軸まで絡んでくるとは…この先が楽しみで仕方ないです。by yamanen-
0
-
-
5.0
この作品は難しい。期間を置くとわからなくなってしまう。でも表現だったりキャラクターが好きで何度も読んでしまうし金魚がほんとに綺麗に描かれてて漫画なのに一枚の作品としても見れる
by えらえらこちゃん-
0
-