みんなのレビューと感想「文野さんの文具な日常」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい〜
昭和の文具紹介ですか?懐かしくてその頃を思い出しちゃいました。普通の鉛筆の方が無駄がなくて良いけど、こどもなら欲しくなるギミック。そんな懐かしアイテムを毎話楽しみにしています。
-
0
-
-
5.0
懐かしい!
子供の頃に使った文具が出てきて懐かしいなって思った。
絵も可愛いし、分かりやすい。
ドキドキやハラハラはないけど見ていて楽しいです。
良いかもしれない(*'▽'*)by セキシ-
0
-
-
5.0
いいですねー、こんな新入社員。なんか見てるだけでワクワクしてしまいます。扱いにくいところはあるかもしれないけど、ゆっくり付き合っていけば、きっとかわいい部分が見えてくるはず!
by ハギマル-
0
-
-
3.0
懐かしい文具が出てきます。
同世代ですが、そこまでマニアックではないので、読みながら初めて知ることも多々あります。
若い世代の方にはわからない文具も登場しているのかもしれないですが、1話読み切りでおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そうそう‼️
私も文具が大好きで小さい頃からお小遣いもらうと購買部ですあれやこれや買ってました。そうそう‼️懐かしい‼️と思ったものや。へーそうだったんだまだ楽しめました。
by たいとんぐ-
0
-
-
1.0
懐かしい文具
無料分しか読んでいませんが、懐かしい文具を愛でるお話です。
懐かしいですが、何をするわけでなくひたすらこんなのがあったこんなのがあったと思い出されるだけで、物語としてはあまり実があるようには思えず私は途中で飽きてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私の知らない世界
文房具好きな方だけれどほとんど知らないモノばかりです。へぇ、そうなんだと思って見ていますが、部下をガン見して心中で解説する上司も、文房具にご満悦で気づかない部下も凄いですね。半端ない集中力と鈍感さ。
by 淋猫-
0
-
-
5.0
懐かしい
子どものころ持っていた文具や、欲しかった文具、ちょっと世代がズレてはいるけど、あったな~と思い出せる文具。
文具好きにはたまらんと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
50代です
懐かしの文具が出てきます。
文具好きな人にはツボですね。
文具が主役という感じで、そんなにストーリー展開があるわけではありませんが……
簡潔にまとめられていて、これはこれで。by 匿名希望--
0
-
-
3.0
無料分読みました。普段クールな文野さんが昔の文房具を前にすると変わってしまう。ってかただ文房具が出てくるだけなんだけど世代的にはめちゃくちゃ懐かしくて、わかるーってなっちゃった。笑
by ハマヤラワ-
0
-