みんなのレビューと感想「わが家は祇園の拝み屋さん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全64話完結(47~56pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
途中で無料終了
無料13話分
異能なくても読めそうな少女漫画。
思春期に異能に目覚めたせいで学校へ行けなくなった主人公とその家族の葛藤と異能持ちの主人公の家族と異能持ちだと知ってるご近所さんとの関わりを描いたお話。
異能無くても作れそうと思ってしまったのと、ただただ平凡な日常が過ぎていく(無料分では)ので私には刺激が足りないから無料分だけでいいです。by 華櫻-
0
-
-
5.0
謎
無料分
読んでる途中ですが
進んでも
進んでも
なぜ、学校に行けなくなったのか?
と言う話しに
なかなかならなくて…by 仔猫2-
0
-
-
4.0
祖母達の秘密とは
中学で不登校になってしまった主人公が京都の祖母のお家は、お引越しする、徐々に心開いてゆく主人公ですが、その家族には主人公の知らない秘密がある。京都の美形はとこなどと一緒に不思議な物語が始まります。楽しみ。
by キンキーブーツ-
0
-
-
4.0
まだ読み始めたばかりですが
表題の拝み屋さんから特殊な能力を持ったお家のお話なんでしょうね。
その主人公が小春なんかな。中学生のころに少し覚醒して京都の祖母の家で能力が開花していくのを読むのが楽しみです。by earlgrey-
0
-
-
5.0
平和
まだ7話しか読んでないけど、ただただ平和な京都の支店の話だなって思った!でもそこがほのぼのしていいなって思った!これからの話も気になるのでどんどん読んでいきます💪
by Sugar.Kanade-
0
-
-
5.0
面白かった
ストーリーも面白くて絵も可愛いので
すぐに無料分読みました。京都の土地柄にもふれたり面白かったです!by ぽーマム-
0
-
-
4.0
小春何があったのか
中3の時突然引きこもりになり、成績優秀だったのに高校に進学できなくなってしまった小春は
京都祇園で雑貨屋さんを営む父方の祖母の家に住み込みで手伝いに行くことにする。
この祖母の吉乃さんが知る人ぞ知る拝み屋さんのようですね。
無料で16話まで読みました。
拝み屋さんについては何となくわかってきたけど、肝心な小春の引きこもりの理由はぼんやりですね。
誰かと目を合わすのが怖かったとか、自分を知る人に会うのが怖いなど書かれていて、
自分と最近あまり関わっていなかった吉乃さんや叔父の宗次郎さんとならかなり普通に生きていけみたいだけど。
人と違っていることが嫌いな両親には、理由を言えない小春。でも心配する親の気持ちもよくわかります。
ただ、父親は自分の母親(吉乃さん)に特別な能力がある事を知っていたんだから、もしかして隔世遺伝ではないかと
疎遠にしていても可愛い娘の為に自分から相談して欲しかったな〜
それと、吉乃さんと宗次郎さんの会話で「作用が働いている」って言っていたのがと〜っても気になりますね。
小春に何があったのか気になりますが、完結までかなり話数があるので課金して読むかは微妙です。by けしごむ39-
0
-
-
3.0
絵がね結構良かった、
こういうの余り読まないんですけど結構呼んでて楽しかったです。
良いですねーこういうのby Yなんとかさん。-
0
-
-
3.0
ちょっとワケアリ、ひきこもりの小春ちゃんがおばあちゃんを手伝うため京都に…そこで色々克服していくのかな?引きこもったのは血筋に何か原因があるの?
by 明日テスト-
0
-
-
3.0
京都のお話
現代の京都のお話。ファンタジー要素はあまりないのかもですね。大好きな京都のお話のようなので楽しみです。
by Riechoko-
0
-