毎日無料189話まで
チャージ 12時

べしゃり暮らし

あらすじ

ウケるためなら命がけ!? 吉竹高校3年の上妻圭右は、自称“学園の爆笑王”。その才能は、昼の放送でいかんなく発揮される! だが、ある日大阪から転校してきた元芸人・辻本潤の出現で、圭右大ピンチに!?

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 011話
    拍手2 コメント3
    Vol.7 何だって犠牲にできる
    無料
  3. 012話
    拍手11 コメント5
    Vol.8 生放送!!
    無料
  4. 013話
    拍手2 コメント1
    Vol.9 伝説を作ろう
    無料
  5. 014話
    拍手3 コメント1
    Vol.10 青春が終わっていく
    無料
  6. 015話
    拍手5 コメント2
    Vol.11 おそば屋圭右
    無料
  7. 016話
    拍手2 コメント3
    Vol.12 親父の謎
    無料
  8. 017話
    拍手3 コメント2
    Vol.13 辻本祭りが始まる
    無料
  9. 018話
    拍手9 コメント2
    Vol.14 その意味を受けとめろ
    無料
  10. 019話
    拍手4 コメント2
    Vol.15 静代突撃!
    無料
  11. 020話
    拍手14 コメント0
    Vol.16 るみねの舞台
    無料
/238話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    初めて読む漫画家さんです

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤンキー漫画で有名な方という事しか知らない漫画家さんでした。お笑い芸人がテーマの漫画という所に惹かれて読み始めましたが、期待以上に面白かったです。なんと言ってもキャラクターの表情が秀逸ですね。絵が綺麗で物語も次が気になって毎日無料で楽しませてもらってます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    第一部だったんだなあ

    ネタバレ レビューを表示する

    作家さんの本気が伺える!!
    森田先生の作品は「ろくでなしBLUES」が一番だと思って、こちらはほとんど読んでなかった。漫才も積極的に観たりしないし、テレビだと芸人さんはバラエティでしか観ない。
    でも読んでるうちにどんどん引き込まれた。この人の絵は本気がある。上手いからだけじゃない。
    漫才はこんなに苦しい道なんだ、でもこんなに楽しいんだってよく分かりました。
    まあ、何と言っても顔芸がすごいよね。こんな表情、よく描けるなってくらい、皆んながみんな表情豊か!しかも可愛い!
    色々盛り沢山なエピソードで、まだまだ描きたいこと沢山ありそうなんだけど、それをいつかまた見れるんでしょうか。楽しみにしてます。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    森田先生最高

    最高に面白かったです。森田作品の作風の骨頂がふんだんに出てる。リアルな劇画調の絵なのに表情が豊かで笑えるし泣ける。芸人のエピソードがそれぞれあってテレビでは見えない部分が描かれているところも良いです。題材は「笑い あるいは芸人」という斬新なテーマ。でもこれはもはや生き様の物語。殆どの人間が自分は何かしたくて何を目指しているのかわからないまま人生を終わらせてしまう。この作品の主人公またその周りにいる人たちは 良いもの悪いもあるでしょうが反省や成長を経てその目指すものあるいは目指したいのもへと進んでいる。本来人間はこうあるべきではと思わずにはおれません。多くの人が感化を受けて人生に変革を生じて欲しいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    火花もいいけどべしゃりもね

    ネタバレ レビューを表示する

    又吉さんの火花。いい意味で救いようのない芸人らしさ。でも、走りはこちらですねぇ。読み切りの記憶があったから、それすら前フリだったのかなぁ、やられました。泣き笑いの傑作です。関西よりの笑いがフィーチャーされているのはご愛敬。東京の笑いは絵面で盛り上げるの難しいから。笑いだけでなく、なにかに一直線に向かっている方、音楽でも演劇でも、創作を生業としたい人全てに読んでほしい作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ワクワクします

    お笑いを題材って斬新的だな、と思います。
    さらに関西人の大阪弁がわざとらしさがなく上手く表現されててすごいな、とも思いました。
    お笑い芸人を目指す漫画ですが、そこで描かれる苦労や努力はクリエイティブな仕事をされてる方どなたにも当てはまるような気がしました。
    この作者さんは絵が上手いのでまるで自分がそこにいるかのような臨場感があります。
    オススメです。

    • 0

すべてのレビューを見る(100件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>