みんなのレビューと感想「田舎のホームセンター男の自由な異世界生活」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 220件
評価5 25% 55
評価4 37% 82
評価3 32% 71
評価2 5% 10
評価1 1% 2
1 - 10件目/全82件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    圧倒的なガチャ運?を持つ男。
    大工さんとしては満点だけど、戦闘職としては0点ですね。
    元の世界の知識を使って、生活水準を大幅に上げて行きます!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ホームセンターの

    ネタバレ レビューを表示する

    おっさんが駄女神に召喚される駄女神と主人公に言われるの納得の俗ぽさが笑える。最初から面白いがハマる迄はいかなかったが他の女神や戦闘狂ランスロットが出た頃から更に面白くなる

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ホームセンターって・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    ホームセンター勤務のハードなカバー範囲について、異世界転生もので知る事ができて、驚いた。
    主人公マサルが、淡々と異世界で力をつけ、騎士団ランスロットと(悲壮な感じではなく)決闘するところまでに成長していく事が、すごいと思うし、読んでいて楽しい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    物造りエキスパート

    ネタバレ レビューを表示する

    ホムセンの兄さんが異世界でどうするのよと思う訳ですが、確かに何でもイチから作りますからね〜発想が面白い。
    技術系のまさるさん、とにかく知識と技術があるのでそれを活かせるチートスキルで街造り。昔こんなゲームあったよね〜と思いながらついつい読み進む、序盤の能力低めで工夫してあれこれしてる時は楽しかったけど、後半魔王とか出て来てキナ臭くなって話がでかくなると皆さん強くなり過ぎて、少々チート過ぎて面白みが薄まってきたかな?(異世界ものあるあるなんスけどね)

    ちょっと絵柄が好みではないから、残念。折角なんだからもうちょい良い筋肉ならなぁ〜、乳だけデカいんだよね〜女子。バランスが…

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    なるほどー。

    ネタバレ レビューを表示する

    田舎のホームセンター店員ですか。
    生活に必要な要素を何でも知ってる職業にしたってことなんだろうけど。。
    物知りすぎやろー。
    実際にそーいうもんなのだろうか??

    知恵と工夫で街、村を発展させてくところは楽しいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ホームセンターで働いてた30代後半の主人公が神様たちの賭けの代償で異世界転生させられる話し。家族(親兄弟)がいたのか少し気になるけど、物作り好きな人にピッタリな異世界転生でした!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    異世界もの

    最近はネットスーパーだったり、ホームセンターだったり、居酒屋だったり異世界ものもイロイロあって楽しいです。知識のないところでレクチャーするのは少しドクターストーンぽいかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    田舎のホームセンター男めちゃくちゃ大変だーって思ってたけど、仕事内容はほぼ同じでも異世界でならちょっと楽しそうって思うのはなぜだろう、、

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    転生モノが好きで、よく読んでいますが、これは面白い❗
    まず、転生の理由が・・・。神様って自由だな。
    DIYで色んな物を作っているのが見ていて楽しいです🎵

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    地道に町作りだけではなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    DIYな技術を使ってまちづくりを進めていく話かと思いきや、あれこれ強化されてスーパーマン並み。政治的な駆け引きも出てきている。急に異世界に飛ばされたわりにもとの世界に戻る努力は無しで不思議ではある。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー