【ネタバレあり】ある日突然9キロ痩せた。診断名:統合失調症のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    闘病記漫画は増えており、知らない病気の治療の経過が分かりやすくてつい読んでしまう。この作品は作者の迷いや不安もよく描写されて読み進んでしまった。

    by m555
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる!

    ある日突然9キロ痩せたり、病院でもらった薬の副作用でこんどは急に10キロ以上太ったり。薬の副作用って怖い。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    謎の人体

    人の体って不思議。
    心のバランスが崩れるとすぐ、からだにでるんだなぁと納得。
    これこら、どうやって治していくのか楽しみ。
    治ればいいけど。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みました。私も、鬱で体重が一週間で7キロ減りました。その後、薬でどんどん太る。辛かった。作者さんの気持ちは分かります。ただ、何故統合失調症になったのでしょうか?読んでいけば分かるのかな?

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    統合失調症、怖いですね。
    幻覚や幻聴は聞いたことがあるけど、薬によるものもあるみたいだけど、体重の変動まであるとは知りませんでした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    精神疾患てあるですねぇー。2話しか読んでいませんが興味深いですねー。どういう仕組みでこんな風になってしまうのか

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    まだ数話しか読めていないけど急激に9キロも痩せてしまうというのは怖い。聞いたことがある病名だけど、鬱みたいなもんかなーぐらいの認識だったので恐ろしいと思いました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料配信から読みすすめました

    現代病とも言われていますよね、統合型失調症。名前は聞いたことがありましたが、詳しい内容は不勉強ながら知りませんでした。じっくり読み進めようと思います。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    情報的な要素はゼロ

    統合失調症について情報収集中の方へ。
    この体験漫画は【統合失調症を1ミリも知らない人】向けの作品なので、役立つ情報は何もありません。
    特に、治療や社会生活のヒントになるものを探している方にとっては金ドブです。

    ネタバレをすると、まず話自体は作者が治療途中で終わっています。
    途中というか、電気けいれん療法の治療効果がなく、その後どのような経過を辿り落ち着いたのかどうかも分からない状態で漫画が終了。
    良い治療法等が見つかり、社会復帰できたからこそこの漫画が生まれたのだと思いたいです。

    そして、個人的に気になったのは、他者に対して少し上から目線というか決めつけで言い過ぎなのでは…というところ。
    冒頭の搬送された時のエピソードはもちろん、デイケアで出会った人々や入院で同室になった人々に対しての理解の無さと、悪口のような言い方はあんまりだと思いました。

    例えば、デイケアの首の曲がったおばあさん。
    統合失調症の方で、ちゃんと副作用のことまで理解されている方なら「なぜ首が…」とはならないはずです。
    (気になる方はぜひ検索して下さい)
    正直、当たり前のことすぎて「薬も飲んでいるのに知らないの…?漫画を描く前にきちんと調べないの…?」と驚きました。
    そして、デイケアは統合失調症の患者さんだけでなく他の精神疾患や発達障害などの方も多くいます。
    あのお婆さんは、作者さんが一人仲間外れにされたように感じてしまうかもしれないので、ここにはそういう事情があるからね、とただ忠告しただけだと思ったのですが…
    なぜあんなにも攻撃的で悪口のような言い方をするのか、不思議でなりませんでした。
    正直、作者さんは病識もなく他者への配慮も欠けた人なんだなぁ…という印象です。

    また、入院した時のエピソードも気になりました。
    医療従事者への態度はもちろん、同室のいびきがすごい患者さんを「ババア」呼ばわりするところや、双極性障害の患者さんに対する描写など。
    この辺も「私はこの人たちよりまとも」とでも言いたげで、読んでいて気分が悪かったです。

    そしてラストの纏め方。
    「私が発症したのは全て周りのせい!」ってことなんでしょうかね?
    これ以上は文字数の関係で書けませんが、作者さんの性格が垣間見える一冊でした。

    by 匿名希望
    • 21
  10. 評価:4.000 4.0

    怖い病気

    完結迄読んでませんが、主人公は自分の病気に無自覚だったのでしょうか?
    私もストレス性の病になりましたが、自覚症状はありました。
    いたずらに病気を課題にしてる感じがありました。

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全132件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー