みんなのレビューと感想「魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 708件
評価5 54% 380
評価4 32% 229
評価3 11% 76
評価2 3% 18
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全708件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    転生ものだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    悪役令嬢でもなんでもなく、単に前世の記憶を持って魔法のある世界に生まれ変わった女性の話。
    前世はブラック環境で俯いて机に突っ伏して過労で亡くなったらしく、現世では俯かず生きていこうとする。
    タイトル通りヒロインが前向きでいいです。序盤で酷い仕打ちを受けるせいで更にたくましくなります。でも欲深くはなく地に足をつけた生き方をしていて、好感が持てますね。絵も整っていて可愛いし、地味かもしれませんがヒロインを応援したくなる話です。

    • 21
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作をニヨニヨしながら読んどいて、手を出さずにはいられなかった!
    主人公像が結構好みで、些細ではないきっかけですが自立した女性へと成長する女主人公と、友人であり感覚的にも似たもの同士である男主人公のやり取りに、つい憧れちゃいました。
    この複雑な感情を抱きながらも、互いを思いやり絆を深めていくふたり。どちらとも真面目に友人になりたいですマジで。
    長期的に楽しませて頂こう、コミックも。

    • 14
  3. 評価:5.000 5.0

    力をくれる

    読んでいて、勇気や希望が湧いてくるようなお話です。
    恋愛や異世界の要素もありますが、何より主人公が仕事に前向きに真剣に向き合う様が細かく美しく描写されていて、見ていてワクワクします。
    少しでもものを作ることに関わっているとこの主人公の姿は原初の憧れに見えると思います。

    これがあったら便利、こんなことできたら良いのに、を実際に目に見える物にしていくまでの工程に、魔法というファンタジー要素が加わり、実際にものを作る人にもそうでない人にも物が完成するまでの難しさと完成した感動が伝わりやすくなっているのかな、と思います。

    by 要花
    • 12
  4. 評価:5.000 5.0

    今後の展開が気になる漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    前世では希望していたモノ作りの業種に入るも異動で配置換え→社畜化→過労死のしてしまった主人公。
    転生して魔導具師の家系に産まれて充実してると思いきや、元婚約者(兄弟子)が結婚前からモラハラしていたり、主人公の発明を自分名義にしたりとバカを通り越してクズ行為の数々…主人公だけでなく彼女の父である師匠の顔に泥を塗る行為も見られるのが…酷すぎて…
    このクズ元婚約者が原因の部分も読める範囲で出てますが更に出てきそうでハラハラしてますが、親父さんの人柄で繋がりがあり助けてくれる人生の先輩や幼馴染、今後の展開が気になる互いを対等に見てくれる友人がどの様になっていくかワクワクします。

    とりあえずクズな元婚約者、ギルドからも実家の商会からも干されてしまえばいい。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    小説版を読んでました。

    主人公のダリヤは異世界転生者で、現代の知識を活かして生活を便利にする魔道具を発明します。
    よくある知識チートと言ったらそれまでですが、このお話、とにかく登場人物が魅力的です。
    素材集めにいった先で助けた魔物討伐部隊の騎士ヴォルフレート、後にダリヤが興す商会の副会長となるイヴァーノ他、ダリヤにかかわる人達がみんな魅力的です。
    漫画版ももちろんおすすめです。

    • 4
  6. 評価:4.000 4.0

    婚約破棄と、商用登録?を、元婚約者が、自分の名前で
    勝手に登録してた。

    そんな、ことがあっても、商業ギルドのみんなが、5人助けてかれた

    今までの活躍と父のカルロの信頼と、借りをみんなに作ってて借りというか、恩

    それが、助けになり、商会長にもなった主人公。

    そしてら、魔獣で死にかけてた、騎士を助けた騎士と、意気投合

    酒も好き同士、魔道具も好き同士

    やっと、再会できて、なぜか、2人とも倒れるまで飲むという展開の乾杯をしてた。


    まあ、いい相棒、
    になったらいいよね。

    自由な水の伯爵家だったら、主人公も魔道具作りできるなら、結婚までできて、欲しいな

    by baida
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    応援したいヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    開始2話目で涙でました。お父さんの愛に落涙。
    説明回でも描き込みがキレイで、ストレスなく物語に入っていけました。
    前世の記憶を持つ女の子ダリヤが、紆余曲折しながら開発と商業で身を立て、イケメンの騎士と友情()を育む物語です。
    トビアスと一緒のときの、ちょっと垢抜けないダリヤちゃん。磨けば光るけど無頓着な感じが画力で伝わってきます。婚約者としては最低最悪で考えなしの野郎だけど、最終的に魔導具師としての腕と、奥様への誠実さは捨てないところが憎みきれない。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    文句なしに面白い!!

    よくある転生ものだけど、王族や貴族の設定が多い中、共感しやすい庶民のヒロイン。いきなりチート能力を持つ魔法使いや聖女じゃなく、生活魔道具を扱う設定も親しみやすい。絵も可愛くて好みだ。
    貴族のイケメン騎士とはお互いに、相手のことを考えて友情の枠から出ないように、でも恋に転じそうな気持ちの高まりに、その一歩を踏みとどまっている2人の描写がなんとも初々しい。すぐに愛憎に走る作品が多い中、この初々しさを保ちながら、2人がどうなっていくのか楽しみです!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    絶妙な距離感

    1コマごとの話の進み方が絶妙だと思った。
    展開が早いところもあれば、遅いところもあり、1コマに「あぁ~、気持ちわかる」と思える部分が多くありました。
    成長・葛藤・交友関係・・・
    もどかしいと感じさせる部分があるものの、その部分も決して嫌味っぽくもなくて、さわやかに感じさせてくれました。
    主人公の成長・信念を感じさせてくれる良い作品でしたので、一気に買ってしまいました。
    続きが、非常に楽しみです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    自分の力で生きていこう

    無料からプレゼント券で10話まで読んで、、課金して70話まで。面白かったです。自分の力で自分のしたい方へ進む。お父さんのまいた種の実りにも助けてもらって。もちろん、自分で耕しているからこそ。ただ、登場人物が多くなるにつれ、もともと顔判別の苦手な私は人物の弁別ができにくくなってきました。商売関係の人の顔が同じに見えてきたし、騎士団の黒髪の人は誰が誰なのやら状態になっています。そこが残念。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー