みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
絵も綺麗で内容もスラスラ入ってくるのであっというまです。
2度妊婦経験してますが、すごいな〜…と。笑by がりぞうS-
0
-
-
3.0
わがまま妊婦
謙虚でマナーある妊婦さんが本当は多いのかもしれません。でもマナー悪い人の行動は目につきたくさんいるように感じるからひどいね。
by さまようアヒル-
1
-
-
5.0
妊婦さん
二児の母ですが、やはり妊娠中はどうしてもメンタルが普通ではなくなってしまいます。そんな時、周りでなにかあるとおかしくなってしまいます。
by Ryoryohina-
0
-
-
5.0
引き込まれる
魅力的なキャラクターとワクワクドキドキのストーリーがたまらない。全てを引き込む面白さになっています。マジで
by 裏覇王-
0
-
-
3.0
こんなわがままで自分勝手な人いる?ってくらいムカムカしました笑 こういう妊婦様がいるから他の妊婦さんが肩身狭くなる。読んでる分には楽しかったです。
by ちびことりちゃん-
1
-
-
3.0
妊娠、出産、育児は思ってたより遥かに大変。
独身の時はそれが分からなくって、もっと上手くやったらいいのにと思う事も。
それを応援してくれる職場や福利厚生はありがたいですね。
ただ、産休や育休を取る側も最低限のマナーは必要。
1番の理想は人の増減にも左右されない人員配置だと思います。by とりあえず匿名希望です。-
1
-
-
4.0
マタハラ、逆マタハラ、今時のご時世には避けて通れない問題。面白いと書いても良いのか?!
読んで勉強しようと思います(笑)by ウガウゴホホッ-
0
-
-
3.0
どちらの気持ちもわかる。
自分は結婚と同時に仕事を辞めたけど、
両者の意見はなんとなくだけど、わかる様な気がする。
勿論、妊娠したのはおめでたいが会社としては、戦力がいなくなる訳だし素直には喜べないのかも…
出来る社員なら尚更だと思う。
子供が出来たら嫌でもおめでとうで、妊活だと嫌み言われるとか世の中何か間違ってる⁉️by 海有-
1
-
-
3.0
ひどい話にみえるけど、実際女性の多い職場ではありがちなんでしょうね。穴を埋めるべく、人を雇ってくれるような余裕がないか
by あや9-
0
-
-
4.0
考えさせられる。
漫画だから面白く読めるけど、実際にそうしている人がいるとは考えたくないけど、妊娠中に今までと同じお給料もらってるのに、今までと全く同じように働けないのは本当に申し訳ない気持ちになる。
マタハラは絶対ダメだけど、妊婦だって周りの支えがあって働けてることを感謝して働いていますっ!
何が言いたいかと言うと、面白かったです!by 373737373737-
1
-