【ネタバレあり】メイコの遊び場のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    無料なのでお試し読みですが、怖いです!メイコちゃんの不思議な能力も子供に人殺しさせて金もらう父親もヤバい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    この作者

    どんな心の持ち主か…。怖い漫画を書く…。でも何故か引き寄せられる…そんな不思議な不気味な漫画です。めいこの気味悪さ…うまいですねぇ。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    不思議な感覚

    主人公の女の子の特殊能力が初めての感覚でついつい先に読み進めてしまう。この子がステキな友達との関わりでどのように成長していくのか気になるところ。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    こわいな

    昼間優しい男の子が教えてくれた遊びを
    謎のメイコの世界で同じようなことを人間で行い殺害するとか
    悪い人間を殺めてるのか お父さんはだらしないだけなのかよくわからないな

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    メイコちゃんの

    特殊能力怖すぎ~。メイコちゃん自身は悪いことをしている自覚ないよね?ココロを壊されたは人はその後どうなるんだろう?謎が多いマンガだけに続きが気になる

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昼と夜の話のギャップがありますが、かなりユニークな作品です。お父さん?はキモいです。メイコちゃん、お友達と過ごせて楽しそう。アスマも良い子。そのギャップに引き込まれてしまう。どうなるのかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    眼帯

    外したら眼が縦になってるのか~何故ゆえにそんなに力を持っているのか謎は深まるばかり…世間の遊びを覚えてやり方がパワーアップしてますね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あとがき端折ってる?

    あとがきや作者のコメントが端折られてます。ちゃんと載せてください。

    無知で無垢な美少女メイコちゃんが大好きです。
    前半は、メイコちゃんが無双する話。きっと、この辺が好きな読者は、後半離れてしまい打ち切りに繋がってしまったのでしょうか?
    後半のメイコちゃんは、善悪を知り、喜怒哀楽を覚え、成長します。
    メイコちゃんの日常を描くだけで、押し付けがましい教訓は特にないので、逆に深読みしたくなります。
    一番考えたのは、無惨な最後を遂げたお父ちゃん。お父ちゃんも特殊能力持っていたので、メイコちゃんと血縁関係はあったんでしょうね。「お前にばかり辛い思いをさせて」って謝ってたけど、本当だよ。せめて自分も働け。あの無惨な死は、そういうツケが回ったんでしょうか。今後のメイコちゃんの足枷になりそうだから、あれで良かったのでしょうか。

    時代背景がリアルに感じられて、メイコちゃんもどこかに居そうな気がします。
    もう無知じゃないメイコちゃんが、どこかで元気に過ごしてくれていたらと思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 5
  9. 評価:3.000 3.0

    もっと評価されていい作品

    私の好みでは全くない。でもみんなによんでほしい。
    これはもっと評判になってよい作品だと思います。物語は暗く怖く哀しい。キュウっと胸がしめつけられるのは、主人公のアイコの運命を案じてなのか、主人公が人間としての感情を出したからなのか。そしてどこか暖かい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    毎日無料分を読んでいます。絵がシンプル?なぶん、余計に怖い感じが出ています。舞台は昔の大阪でしょうか、出てくる子どもたちが昭和な感じで懐かしいです。めいこのおいたちや、力を使われて心が壊れてしまった人たちの今後が気になります。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全26件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー