みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 654件
評価5 25% 161
評価4 33% 215
評価3 29% 192
評価2 10% 67
評価1 3% 19

気になるワードのレビューを読む

621 - 630件目/全654件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無料連載分のみです。
    この論争は終わることがないでしょう。
    検査の是非、堕胎の是非などなど。
    子育て中は楽しいこともあるでしょう。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    気になってたので少し読んでみたけどなんか自分が妊娠してたら不安になるような内容だった。とても大事な事だけど。。続きは読む自信ないなぁ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    不妊治療の末、やっと出来た我が子。高齢出産。出生前診断。色々な葛藤のなか産まれた子は…。我が身にも起こり得る内容でこころに染みる話でした。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    無料分だけですが、どんどん引き込まれて読みました。
    出生前診断が受けられるようになり、賛否ありますが、両親の気持ちを尊重し、見守れる社会であってほしいです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    親として

    子どもを3人出産した育てている身として、かなりのめり込んで読んでしまうストーリーです。続きが気になってたまりません。どうか幸せなストーリーでありますように。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まあまあ面白かったが、課金する程ではなかったです。画力の問題か、のんちゃんの見た目がダウン症には見えないのと、両親もまわりも結局はのんちゃんの成長の遅さを受け入れて暮らしていて、なんだか綺麗事ばかりに見えてしまい、社会的に意義のある漫画かもしれませんが、特にそれが面白いとはならなかったです。

    • 8
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく考えさせられる漫画でした。出生前検査には賛否両論あるし、本当にデリケートな問題なので難しいですよね。でも、主人公が出生前検査をしない選択をしたのと、その理由には素敵だと思いました。実母の踏み絵の例え話は、胸に刺さりました。とても素敵なお母様です。それに比べて姑は最低で、こんな人にはなりたくないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    とてもいいです

    新型出世以前診断もできてどんどんダウン症が弾かれる時代になってきたなぁ、と思っていました。この話は少し古臭さはあるものの、出生前診断の話から始まっており、現代においても参考になる部分が大きいと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    家族の気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約中の相手の弟がダウン症なので、何度も読み返してしまいました。
    人を疑ったりせず、いつもニコニコ、誰にでも親切なところが、のんちゃんと同じで胸がいっぱいになりました。
    血が繋がったお祖母ちゃんでも、なかなかすぐに現実を受け入れられない様子が描かれており、私も何度も壁にぶち当たるのだろうと思いました。
    でも、のんちゃんに弟が産まれた時のお祖母ちゃんの言葉が素晴らしく、壁があっても越えていけると勇気をもらいました。
    これからも何度も読み返して、家族になっていきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    不妊治療は、言葉は知ってるけど自分自身が必要ではなかったので、その苦しみは知りません。だけど、いろんな葛藤があり本当に苦しくて辛い治療だと聞きました。その思いがわかる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー