みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今一歳の子供がいます。長男と違い、、赤ちゃんの頃から違和感がありました。心が折れそうになっては立ち直りの繰り返し。この漫画を読んで、とても前向きなります。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
これは
これは結構昔の作品?
発達障害のお子さんを持つのって大変でしょうね、、、
障害があることもすぐわからないし。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画だけど真実でしょうか?
同じマンションに深夜まで寝ず部屋中歩き回り足音がうるさい男の子がいてもしかして自閉症か発達障害かな?とこの漫画にヒントがあるか二話目まで読むと同じ症状が…お金はかかるけど気になるので長く読んでみたいです色んな障害や子供や親がいる事を知っておきたいので勉強になればいいな
by なんだよもうー-
0
-
-
5.0
自閉症の理解促進に役立つ
自閉症の人は、時に常識では考えられないようなことをやってしまうことがあり、なかなか彼らに対する理解は進まない。
この漫画はそんな自閉症を理解するための一助となるような漫画。
作者が亡くなってしまったことは、とても残念。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前にテレビドラマで見た気がします。
自閉症の人とはこれまで親しく接したことがないけど、知的障害のある友達はいました。子供のころ一緒に遊んだり、同い年だったけど出来ないことわからないことがたくさんあるから面倒みたりしてた。
これは色々考えさせられるお話。
今でもあのときもう少しあーしてればなぁと思うことがこういう話を読むと湧いてくる。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
感動する
自分の子供が同じ自閉症で
育てられるかって言えば
育てられないと思う
障害がある子供さんを
育てて居る親は本当に凄いと
改めて思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自閉症を知る事ができる!
こんなわかりやすい自閉症のお話はない!ってくらいわかりやすい〜!!!是非自閉症のお子さんに関わる人は読んでほしい
by にゃみ1111-
0
-
-
5.0
とても考えさせられる本で、面白かったです。色々な子供がいるなかで、お母さんの気持ち1つで変われると気付きました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が綺麗でこどもが可愛いかったけど、こんなに周りの人に恵まれた環境で子育てを出来るのは主人公が運が良かったからなのでは?と思ってしまいました!
世の中の保育園や学校がすべてこの漫画と同じような対応をするのはすごく難しいのではないかと思ってしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
泣いてしまいました。だけどひかるくんの両親はいろいろな壁にぶち当たりながらも頑張っている。環境とかいろいろな問題、成長すればするほどいろいろな問題が出てくることを知りました。いい漫画です。
by 匿名希望-
2
-