この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「解決はしません」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 517件
評価5 14% 71
評価4 26% 136
評価3 43% 221
評価2 15% 76
評価1 3% 13
11 - 20件目/全221件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    作者名から

    こういったパニック障害的なものは
    心理的要素が大部分を占めているんだよね?
    若い頃だと ホント大変だと思います

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ヒロインの心情は理解できないけど、こういう人いると思う。
    常に人からどう見られるかばかり意識して、良い印象を持ってもらうためや、自分への印象操作のためには平気で嘘をつく。
    なりたい理想の自分と現実の自分に落差があるため、嘘をつかざるを得ないんだろうね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    本当の心

    ネタバレ レビューを表示する

    まゆこは「自由でいたい」と言いながら本当は自分を愛して適当に束縛してくれる男を求めてるんじゃないだろうか?遊ばれてるのが、わかってるから心が悲鳴をあげてるような気がする。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男にとらわれずカッコよく生きているフリをしていた主人公が、男に依存するようになり…わからんでも無い話だが、依存の仕方が頭悪くてイヤになる漫画。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こわい

    ネタバレ レビューを表示する

    パニック障害ってこと?こんなになっちゃったら、自分も怖いし周りもどーしたらいいか分からない。
    外出するのが怖くなるわ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    さすがは春菊さん。

    今の時代では発達障害だのアスペルガーだの、いろいろな精神障害があって病気だからと言うのが認知されてきましたが、この時代にこういう漫画を発表していた事に驚きました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作者も懐かしい

    わあ、、これは作者も懐かしい。○ーラカンス時代によく読んでいた先生です(^ー^)お暇とPのあるときにはオススメしたい読みごたえです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    4話まで読みました

    これって精神的な病気ですよね??割り切ってて生きてるんですが、やはり寂しくなってしまうのか??この後の展開がどうなるのか気になります。

    by ぐほ
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    本当に何も解決しなかった

    この方の漫画はわりと色々読んでいるが、かなり自分の経験談が盛り込まれていると思う。自分のことではないかと思う。こんなにしんどい女の子、ご本人もさぞやキツかっただろうとお察しするのだが、表現されるものは実に客観的でポップで作品としてちゃんと昇華されている。芯から作家なのだなと思う。なのでこういった創作の物語は読み応えがあるのだが、エッセイ的な自分の話を漫画にしたものは鬱陶しくて読んでいられない。世間に出すのは物語だけにしてください。

    by 子々
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    デジタル化のせい?

    内田春菊さんの漫画は好きで、よく本をかってよんでいました。
    この電子書籍の1話ずつブツブツ切れてしまう特徴のせいか、妙に入り込めず、面白く感じなかったです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー