みんなのレビューと感想「家族対抗殺戮合戦」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
12話読了。勿論グロ。極限の人の心理。
配信12話、読みました。
ネタバレ感想ご注意ください。
あらすじ詳細通り、強制参加で7世帯参加させられます。毎週1回対抗戦をして負けたら1人生贄。最後の1人が生き残った家族が元の街へ帰れます。
着ぐるみ(以下バケモノ)が理不尽。不参加者や名前間違えた人を惨殺。
第1戦は輪投げ。最下位は主人公の鞠山家。
バケモノ監視のもと、1時間以内に生贄を決めなくてはいけません。
「母を出せるか!」
夫は自ら志願してバケモノの所へ行きましたが、「生贄は?」と聞かれ、「私です。」と言ったのは認知症の母。
息子である夫を励まして、しにました。
夫は悔います。妻も悔いました。
そして食料がないので店に行くと無い。
そこで車に乗った関一家と会います。「出ていく」
関家を除く全世帯で集まり意見交換。
1戦を勝利した浅倉家が食料を分ける事を申し出ます。
みんなで出した結論は、理不尽なバケモノを殺る。
しかし、スタンド店員入来夫が引火した火に巻かれたバケモノが来て、、
グロなので詳細割愛。
第2戦は相撲。波山夫は主人公の得意先社長。八百長で負けるよう提案されますが、
波山娘は、鞠山娘の明穂をいじめていて、
主人公は明穂に勝ってと言われ、ガチンコ相撲に。勝ち、波山夫は激怒。明穂はキレた波山娘をビンタしましたが、波山娘は神社の階段から明穂を突き飛ばします。
元ナース土井妻のおかげで一命はとりとめましたが絶対安静。
最下位は波山家。2戦勝利の入来は食料独り占め。
主人公が家で押し入れを見るとバケモノの人形が。
12話おわり。
感想。この展開は、昔バラエティ番組でやっていたサバイバーに似ています。勿論死にませんが、
対抗戦→負けたチームから1人追放者を出す。
あの番組後半は個人戦になり、勝った1人が賞金1000万でしたか。
同時期放送の伊東四朗さんのクイズ番組も
、負けた1人を追放し続け、勝った1人が賞金。
番組論評にもありましたが、このノリは日本人には馴染まない。放送は短期間で終わりました。
今作品の舞台背景は嫌悪感でいっぱいですが、
極限での人の考えや葛藤。
なぜこの7世帯?。
なぜこのようなゲームを?。
等、注目していきたいですが、
グロくて二度見はしたくない作品です。by あすか時代- 17
-
5.0
グロいけど、気になる作品、、
ネタバレですのでご注意下さい。
全話購入してしまいました。
いきなりいくつかの家族が裏の町に飛ばされ、
せいら、人形のママ、カバのぬいぐるみの指令により血みどろの争いが始まる。
家族同士の争い、1回戦は輪なげ、続いて相撲、隠れんぼ、カラオケ、けん玉と内容は至って普通だが、1位の家族はご褒美の食料、ビリは家族から1人、生贄で化け物に喰われるというルール。
主人公のお父さんは昔いじめられていて、弱い小太りのダメなお父さんのようだが、人情がある良い人。
その性格のおかげで他の家族もまとまって、途中から極悪人の入来家対他の家族という構図になる。
基本的にはハラハラやグロいシーンは多いものの、登場人物がこちらに諭すような言動から感動するシーンも見られる。
生贄の犠牲に認知症の母が自ら名乗り出たり、幼児が生贄にならないように他の家のおじいさんが代わってあげたり、、。
テンポがよく、続きが気になるようなコマの描き方が巧妙で、どんどん読めてしまいました!
走馬灯よりグロい感じですが、私は好きです。by 匿名希望- 8
-
5.0
極限状態の人間模様
YouTubeで紹介されていて面白そうなので購入しました。一気に読み進みました。理不尽としか表現しようがない状況で「家族対抗戦」は始まります。
手を下すのは人間じゃないけれど、命がけのゲームには家族から代表選手が参加します。ご近所同士、特に主人公のお父さんにとっては小学校時代の友達、いじめっ子、そして勤務先の社長と闘うことになってしまいます。冴えないお父さんですが、美しい妻と運動神経に恵まれた子供達に恵まれています。特に小学生の息子はリア充で、可愛い彼女がいます。初っぱなから高齢の母が息子一家のために自らを犠牲にします。恐怖と悲しみの中、家族を守ろうとします。仕事上の立場を露骨に利用してくる社長、暴力で他を制圧しようとするかつてのいじめっ子などがお父さんに試練となって立ち塞がります。人間の本性を剥き出しにする傑作です。by かむさび- 6
-
5.0
ネタバレ
最終話を知っています。
鞠山(旦那)さんは氷になって
せいちゃん(人形)に踏み潰されてしまうんだけど
鞠山さんが最後の血で描いたラクガキを
静香さんがラクガキさんにしてくれて
子供たちのとこにいくんです。
子供たちだけ元の館台町に戻るんだけど
大人たちは亡くなります。
『ニセモノ家族』と言われて
亡くなった静香さん(せいらちゃん)の父親
その気持ちに応えた人形せいらちゃん
読めば読むほど感動的でした。
晃太と舞夢は結婚して真亜沙ちゃんという
女の子を出産。
保育園に通ってる(3歳)真亜沙ちゃんは
館台展望台に遠足で行って
換わった人形と、せいらちゃんを拾って持って帰る。
もしかしたら、また始まるかもしれないが
作品としてはそこで終わり。
もし可能であればぜひ続きを出してほしいです!
レクレーションは続くんですか?
静香さんは多分妊娠していたはず。
出産後館台町に戻ってきたとか
そういうオチっぽい。
でも自分的には鞠山気と太一くん一家が
元に戻ってほしかった(>_<)by NくんのMちゃん。- 5
-
5.0
NEWもっと早く出会いたかった
平穏な日常を突然ぶち壊された平凡なサラリーマン
いきなり始まるデスゲーム
人間同士のバトルありのホラー物です
親子の絆 友達との絆も描かれ
予想以上の面白さ
完結まで読みたい作品ですby miyabin-- 0
-
5.0
好きなタイプの話です
面白いので続き気になります。
DQN家族ムカつく!
そして主人公の息子が要領いいキャラ設定のくせに、いくら子どもとはいえやることなすこと事態を悪い方向ばかりにしてて、謝罪もないし同じぐらいイラつく!
こういう胸糞な話好きなのでいいですけど!w
けど、ここからどんでん返しがあるのかな??by 匿名希望- 9
-
5.0
本当に面白すぎる!!
なんでそうなる?とか、こうならないでほしいと思う最悪な事態に必ずなる。
走馬灯会社の時も、すごく面白い終わりかただったから、こちらも期待してる。
全部あり得ない事から、夢落ちじゃないかと思ってます。
それか、箱庭を出たら(もとの世界)みんな生きていて、主人公しかその時の事を覚えてないとかでいいよ。
それかもとの世界での、主人公の父親としての威厳を取り戻す事を目的としたおじさんのなんかの恩返し的なやつでもいいし。by つねにお餅食べたい- 4
-
5.0
読みだしたら
止まらないと書いてるレビューがあったが本当にその通りです!!
面白すぎて何時間も読み続けてしまうよ😃
主人公の雅彦が優しい善人すぎて何でそんな奴にまで食糧を分け与えてしまうんだー…と思いますが、そこに感動する
泣いてばかりの主人公だけど本当にかっこいいこちらまで泣きそうになる…
こういう主人公大好きです。心がとても綺麗で自分と真逆だから。- 6
-
3.0
上手い二塁手とホームランバッター
この作者は、ストーリーテリングに関してはかなり優れた人だと思っている。
特に、「嫌な話」を語らせたら一級品である。
「走馬灯株式会社」にしても、「マーダーインカーネイション」(こちらは原作のみ)にしても、「何て嫌なことを考えるんだ」という想像力には舌を巻く。
その点は、本作でも遺憾なく発揮されているように見えるが、ちょっと悪趣味に走りすぎている気もした。
加えて、この作者の得意分野は短編であるとも思うので、ストーリーが長きに渡って連続的に展開する作品とは、ちょっと相性が悪いようにも感じた。
これは正直、「鉄民」でも思った。
昔、私の好きな小説の中で、生まれついての短編の名手に優れた長編が書けないのは、上手い二塁手がホームランバッターになれないのと同じだ、という意味のくだりがあったが、この作者も、あくまで上手い二塁手なんじゃないか、という気がする。by roka- 6
-
5.0
スピード感がある!
広告に釣られて読んでしまったのが運の付き。
選ばれた数家族が、命を懸けて勝負を繰り広げていく。
配信されている72話まで一気に読んでしまいました。
高度な頭脳戦や心理戦などはなく、人間性の戦いとでも言えるかもしれません。
どんどん減っていって、最後はどうなるのか。
主人公家族は、父親に感化され、影響され、どんどん強く成長している。生き残ってほしい。by ミルッヒ☆- 4
3.0