みんなのレビューと感想「愛すべき娘たち」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
作者名から
大奥が良かったからです
試し読みしか読んでないです けど すでにいい!
びっくりです ふみ先生すごい!by 青島くん-
0
-
-
4.0
よしながワールド
に魅了されます。この漫画に出てくる人たちの、どこかしら不器用でいびつな生き方を「愛すべき」としている、よしながさんの感性が大好きです。ただ、莢子さんが修道女になってしまうのだけが残念。仕事を続け生家を出て独身を貫いてほしかった・・・その分のマイナス1です。
by じゅげむのすずかけ-
0
-
-
5.0
全部読みました
絵は綺麗だし登場人物が本当にみんな魅力的。ただのいい人と描かれているわけではなくて、不器用だったりするところがリアル。
by ぱぴりか-
0
-
-
2.0
相変わらず独特な作風です。絵もキレイでストーリー展開もテンポも良い。ビューアーでなくて、本で読みたいです。
by コミすき-
0
-
-
5.0
深い話です
短編集ですが、どの話も好きです!そしてどのお話もすごく深い内容で、考えさせられます。すごい作家さんです!
by sstst-
0
-
-
3.0
あるあるですね
こういうのどこの家でもあるあるの話ですよね 片付けようと思ってたら親から言われてやる気なくなるパターンだわ
で腹立つけどすぐ仲直りできるのも母親なのかもねby ちや~ちゃん-
0
-
-
5.0
女性の
女性の年を経た美しさとか葛藤とか書かせてもよしながさんはサイコーですね!本当にリアルだけどしなやかで面白い。深い内容の作品でした。
by たいとんぐ-
1
-
-
4.0
さすが
他の話が好きで読み始めましたが、こんな話も描かれるんだと衝撃。イメージがいい意味でガラッと変わりました。
by moniko-
0
-
-
1.0
女の人っていろいろと化ける事ができますよね。女らしさを磨く人もいれば、女なにボーイシュの人もできるよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は48歳になりますが、幼い頃から母の過干渉ぶりは凄まじいものでした。
未だにかわりません。
感慨深く読ませてもらいました。by 匿名希望-
0
-