【ネタバレあり】蜃気楼家族のレビューと感想(6ページ目)

蜃気楼家族
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/05/22 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全94話完結(42~62pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 1,074件
評価5 37% 397
評価4 35% 372
評価3 22% 237
評価2 4% 42
評価1 2% 26
51 - 60件目/全225件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子供は親を選べないから。

    毒親という言葉があるけど本当に大変です。
    さらに離婚して経済的にも大変。親も問題ありだけど弟も大問題。様々なモメ事、山積みの中
    ✖️華ちゃん、頑張って生きる。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    同じ作家さんが書いてるお別れホスピタルがすごく好きでこちらを読み始めたのですが、出だしの父ちゃんの話しが汚すぎて無理でしたwごめんなさい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昔、幻冬舎のサイトで連載中に読んでいましたが、また読みたくなりちょくちょく購入しています。

    沖田さん小さい時から今現在までも本当波瀾万丈な人生送っているんだなー…と。

    物語中の沖田さんもぶっ飛んでるけど、ご両親もこりゃまたぶっ飛んでる…というか、たまに沖田さんや弟のマサが被害被ってて可哀想になる(苦笑)

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    しんどいだろうな、この家族で育つの

    数年前は面白おかしく読むことが出来ていたのですが、

    …いやー…歳を取ってから読むとつらくなりますね…

    沖田先生をはじめ、このご家庭の姉弟はかなり激しい「愛情不足」なんじゃないかな…と思いました。
    あと、この作品と「父よ、あなたは」を読むと、もしかしたら父方の家系の方に明らかになってない何らかの精神疾患があるのでは?と思わずにいられません。そのくらい常軌を逸している環境、家族親族達の性格行動振る舞い………ちょっと理解しかねる部分がたくさんあって心配です。
    これ、本当に沖田先生と弟のマサ君はきちんと(というと変なのですが)生活することが出来るようになって良かったなと思います。
    でも金を無心してくる(というか当たり前のように沖田先生がお金を出すのが当たり前と思っている)家族が浅ましくてさもしいな……と思いました。

    沖田先生とマサ君家族は幸せになって欲しいです。お母さんとあまり出てこないけどブタローはどうでもいいかな。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    古き良き(?)昭和の香り……(笑)

    お話の内容の8割方がシモネタな気がしますが(笑)
    なんだろ、最近テレビとか世間的に、コンプラがうるさくなってきてて、こういう下品なことが許されない空気?が、ごくたまにですが、息苦しくなる時があり……なんか、笑って流せてた時代の話だなぁと、つくづく思います。

    ただ……大人になり、仕事の関係上、食品衛生管理の資格をもってる身からすると……
    お父さんのトイレ後に手を洗わないとか、お風呂に何日も入らないとかは、飲食店をやられてる方にしたら、あまりにも危機管理能力が低いかなと思ってしまいます。
    (下手すると営業停止になりかねない)

    まぁ、あくまでも令和の感覚なので、あの時代はそれが普通とは言わないまでも、よくあることではあったのでしょう(苦笑)

    なので、そういう個人的観点から☆一つ減らしてあります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵がツボ

    絵が面白いです、自然で力抜けた感じがツボです。
    ストーリーも漫画としては面白い!
    作者さんの生い立ちの話?だとしたら、
    飲食店としてはちょっと衛生的に引く…
    トイレ後手を洗わず餃子包むとか、店内でしょっちゅう家族が吐いてたりとかまでいくとなぁ…
    漫画にそんなつまらないこと言うのもなんなんですけどね。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    沖田さんのはハズレがない。面白いだけじゃなくて、こんなにいろんなことって起こるものなの?って実体験がいろいろエグすぎるー。大好きです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    作者の家族のお話

    作者の小学生時代くらいの家族のお話です
    どの家族にもありがちなエピソードとかなんで素朴というか、昭和です
    なつかしい感じもするしおもしろいっちゃーおもしろいが、課金するほどでもなく、無料だから読む感じかな

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    作者さんが好きで一通り読み漁っています。
    家族の話ですが、全員はちゃめちゃでほんとに実話ぁ?!と思っちゃいます。特に父親が。絵が上手いわけでは無いですが、興味深い作品が多いので楽しく読ませて貰ってます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子どもの頃から本当にいろんな経験をしているんですね
    そして本当に細かく覚えてらっしゃる

    魚津の゙言葉って少し土佐弁に似てるところもあり、本当に話してるところ聞いてみたいと思いました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー